相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

335 / 4122 ←次へ | 前へ→

経過報告
 シーラス  - 10/6/23(水) 16:40 -

引用なし
パスワード
   すずきさん,みなさん,こんにちは.ご無沙汰しております.

おかげさまで我妻は見た目元気にしております.

気がついたら,初発から再発より,再発してからのほうが長くなりました.

1月に腹水をだいぶ抜きましたが,その後はそれほど増えていません.
(利尿剤使用していません.怪しくなったら大量に大根食べてました.)
マーカCA-125はここ数ヶ月は70から80くらいです.
その他の血液検査結果は良好です.

この数ヶ月はこれまで経験したことがないことが起こり戸惑いました.

3月末にTC(いつものように病院規定回数の半分くらい)を終え,
4月末にCTを撮りました.
残念ながら脾臓の再発は完全に消失はしませんでしたが縮小はしたようです.
担当の先生が追加TCやセカンドラインを奨めてくれた直後の
5月はじめ急にひどい吐き気のため入院.誰もが癌が悪化したと思い,
迷わず腹水(たいして溜っていなかったのですが)を抜かれました.
ところが4日ほど絶食しましたら,食欲も戻りました.
急に回復するというのは,どうも癌が直接の原因ではないらしいとの
結論になりました.
6月はじめにも同じようなことが起こり,またまた入院.
やはり4日の絶食で元に戻りました.この時は家族も先生も落ち着いたもので
腹水抜きませんでした.

吐き気の原因は今だに不明です.細菌性/ウィルス性,アレルギー等でしょうか.
それとも長い治療のために知らず知らず体が弱っているかな.

積極治療派の担当の先生は追加のTCを奨めてくれますが,2ヶ月連続体調を
崩しましたし,マーカも安定しています.妻も再発部位が残っている状態を
気にしてはいませんので,しばらく休養しようと思います.

これからも今まで通り,体調見ながら,のらりくらりと治療していくつもりです.

みなさんの治療がうまくいきますように.
535 hits

... シーラス 10/6/23(水) 16:40
... シーラス 10/8/23(月) 20:44
... プリシラ 10/8/25(水) 15:24
... シーラス 10/8/29(日) 20:00
... すずき 10/8/25(水) 18:02

335 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free