相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2160 / 4122 ←次へ | 前へ→

コメント遅れてごめん!
 りお E-MAIL  - 06/10/23(月) 20:54 -

引用なし
パスワード
   ちゅんさん

こんばんは。いよいよ始まりましたね、TJ。感受性の結果が出たと言うことは漿液性の可能性が高いですね。もしくは類内膜もケモ効果ありです。あと、初発のマーカーが高くでるのはやはり漿液性が多いようです。

 >タキソール500ml(180mg)+パラプラチン500ml(350mg)だったようです。
>先生としては少し少なめにしたようですが、母の様子を見て、結構吐き気が強いなあとおっしゃっていました。
>母は147cmの37kgです。

 私もすずきさんと同じ考えで、体重が少ないのでdoseの量も低めから開始した方が安全でしょう。ちゅんさんのお母様の主治医先生は平岩医師の本で言われる漸増・漸減をコントロールしてくれる方のように思えます。よかったね、いきなり既製品の医療じゃなくて。ちゃんとオーダーメイドだよ。

>昨夜から吐いていて、食べていないので余計に辛そうです。
>相変わらず便秘で苦しそうですし、水分もあまり摂れていないので脱水が心配です。
>薬を飲むのもしんどそうなので、吐き気止めの坐薬を入れてもらいました。

 便秘は解消されたようですね。それに中トロが食べたいなんてファイトが沸くような言葉も聞かれてきたね。ちゅんさんのお母様はちゃんとコツをつかめる方のように思います。

>術後10日ほどで初の抗がん剤だということもあるのでしょうが、少なめでこの状態なので少し不安になってしまいました。
>もうひとつわかったことは、術後のマーカーでは変化が見られなかったそうです。

手術はいわばマスリダクションをしただけだから、まだマーカーが下がらなくても大丈夫。これからが本腰です。マーカーの動きを注意してこれからみていきましょう。頑張ろうね!

 
604 hits

... ちゅん 06/10/19(木) 22:57
... すずき 06/10/20(金) 1:08
... ちゅん 06/10/22(日) 14:16
... すずき 06/10/22(日) 23:33
... りお 06/10/23(月) 20:54
... ちゅん 06/10/24(火) 22:35
... すずき 06/10/25(水) 20:13
... ちゅん 06/10/25(水) 22:20
... すずき 06/10/26(木) 12:50
... りお 06/10/26(木) 21:31
... ちゅん 06/10/27(金) 0:10

2160 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free