相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2058 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):卵巣の悪性中胚葉性混合腫瘍に・・・
 すずき  - 06/12/15(金) 18:54 -

引用なし
パスワード
   ▼TOMOさん:
はじめまして。
お母さんの卵巣がん? 悪性中胚葉性混合腫瘍は心配されますね。
卵巣がん、がんの総合商社と言っても良いほど、なんでもありで
その分類も複雑でよくわかりません。
幸い発見が早くがん細胞が散らばる前で良かったですね。
まず間違いなくすべての腫瘍がとれたでしょう。
念のために抗がん剤治療をしますから、完治の可能性は期待できるのでは。
5年生存率の約60%は、統計が古いものだと思いますよ。
現在はもっと良くなっていると思いますよ。
抗がん剤が効きにくいタイプとのことですが、やってみないと判らないのが
抗がん剤治療です。効くことを期待して頑張るのが良いのではと思いますよ。
がん細胞の一部を摂り、いろいろな抗がん剤を使い、どれが効くかをテストしています。
その結果が「DJ療法」ですね。アレルギーが出なければこれでいくと思います。
副作用は出来るだけ少なくする工夫もあります。抗がん剤治療以外に治療法が
ないのではと思いますが。
家内はIV期であと三ヶ月と宣告されましたが、この秋で丸七年になり、抗がん剤も
100回を越しましたが、普通どおりに生活できています。
治ると信じて支えてあげてください。
372 hits

... TOMO 06/12/15(金) 13:59
... すずき 06/12/15(金) 18:54
... [名前なし] 06/12/19(火) 12:25
... すずき 06/12/20(水) 23:03
... まきどん 06/12/18(月) 21:45
... TOMO 06/12/19(火) 12:37
... まきどん 06/12/19(火) 23:35

2058 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free