相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1778 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(2):明細胞腺がん抗がん剤治療について
 かず E-MAIL  - 07/3/15(木) 13:47 -

引用なし
パスワード
   ▼かれんさん:

家内も明細胞線癌で今4クール目を受けております。
最初はTJ療法でしたが2クールで効かないと判断され、
転院してカンプト+アクプラで2週間の入院、2週間の
自宅、の治療方法をしております。
これで、いったんはマーカーが下がりましたが、又上がって
いるみたいですけれど、もう少しこの治療方法でいくそうです。
これで効かなかったらマイトマイシンを使ってみるそうです。
ただ、マーカーだけでは判断できません。といわれたのは、
転移した癌が小さくなる事、腹水が溜まらない事、等での
判断になるそうです。
159 hits

... RINRIN 07/3/15(木) 1:04
... かれん 07/3/15(木) 8:54
... すずき 07/3/15(木) 10:15
... かず 07/3/15(木) 13:47
... かれん 07/3/15(木) 19:49
... すずき 07/3/15(木) 22:10
... 07/3/16(金) 23:30

1778 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free