相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1704 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(10):PETについて教えてください
 ゆうこ E-MAIL  - 07/3/30(金) 17:10 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
>▼ゆうこさん:
>PET検査は外部の病院ですか、それとも専門の検査機関ですか。

外部の病院です。
でもPETセンターを持っているだけというか?
結構独立した形になっているみたいです。

>画像そのものはすぐ出ますが、画像診断をして病院に送られてくるにしても
>数日ですよね。
>主治医はPETの予約がすぐ取れるか判らないことと、マーカーが20で
>基準内であることからのんびりと構えて見えますね。

報告が届く頃をPETセンターに確認して改めて診察予約を取り直すことにしました。
なるべく早めに知りたいのです。


>安定期に入っていて月一回の検診と、血液検査だとすると、マーカーの結果が
>判るのが一ヵ月後。治療予約は更に遅れますね。
>でも、次回のマーカーでも、動きが止まらないとしてもいつから治療再開
>になるかは微妙ですね。
>PETで腫瘍が識別できればすぐに治療が始まります。でも、たとえマーカーが
>100を越しても腫瘍が確認できないと、劇薬の抗がん剤を使うのは慎重になりますね。
>家内も120になっても何処で腫瘍が活発に活動しているかが不明のまま、しびれを切らして
>抗がん剤を再開しました。

そうですか。
分からないなんて・・・そんなこともあるのですね。
シビレきますよ!!!切れちゃいます。

>現在は20ですから、次回でも基準値内かも知れませんよ。

マーカーって不思議すぎます。
仲間の一人は、上がってしまって直ぐに調べなおしたら下がってたそうなんです。
そんなことも本当にあるのかと驚きです。
腫瘍が確認できたら、まず外科的処置しますといわれてますが、その前に
セカンドオピニオンして、できれば転院したいのです。
タキソールが使えないので種類、投与法を使い分けられる病院に行きたいのです。
また、色々教えてください。
334 hits

... ゆうこ 07/3/28(水) 16:52
... すずき 07/3/28(水) 17:21
... ゆうこ 07/3/28(水) 18:46
... すずき 07/3/28(水) 23:33
... ゆうこ 07/3/29(木) 6:18
... kei 07/3/29(木) 7:47
... ゆうこ 07/3/29(木) 9:55
... kei 07/3/29(木) 12:19
... ゆうこ 07/3/29(木) 12:48
... かず 07/3/30(金) 10:09
... ゆうこ 07/3/30(金) 10:56
... すずき 07/3/30(金) 14:30
... ゆうこ 07/3/30(金) 17:10
... すずき 07/3/30(金) 17:50
... 07/3/31(土) 10:05
... ゆうこ 07/3/31(土) 11:02
... ゆうこ 07/3/31(土) 11:53
... 07/3/31(土) 16:44
... ゆうこ 07/4/1(日) 7:39
... すずき 07/3/30(金) 13:35
... かず 07/3/30(金) 15:47
... すずき 07/3/30(金) 17:54
... かず 07/4/3(火) 12:58

1704 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free