相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1694 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(7):またまた教えてください。
 すずき  - 07/3/31(土) 18:35 -

引用なし
パスワード
   ▼かれんさん:
トポデシンは矢張りきつかったですか。下痢、吐き気がきつく途中でギブアップ
する方がよくいると聞きますねが。
一般には回数を重ねると副作用はきつくなりますが、吐き気は体調で左右され
軽くなるときもあります。次回のトポデシンとタキソールのときが気になりますが、
吐き気止めの工夫で軽くなると良いですね。
吐き気止めの使い方と、抗がん剤の使い方は両輪の関係なんですが。
家内は現在タキソテール+カルボプラチンですがトポテシンの方が楽でした。
明細胞性は抗がん剤が効きにくいと言われますが、抗がん剤の組み合わせと
使い方でより効果的な方法はあるはずです。次には
トポデシン+シスプラチン
オキザリプラチン+ビノレルビン
Doxil + GEM
いろいろとあるようですが、病院にそれに対応してくれるかも心配ですね。
主治医に心の準備をしていただくために、ネックストを聞いておくと良いですね。
242 hits

... かれん 07/3/29(木) 20:12
... すずき 07/3/29(木) 22:25
... かれん 07/3/30(金) 8:25
... 07/3/30(金) 9:55
... かれん 07/3/30(金) 12:00
... 07/3/30(金) 18:05
... すずき 07/3/30(金) 22:03
... かれん 07/3/31(土) 17:36
... すずき 07/3/31(土) 18:35
... 07/3/31(土) 18:58
... すずき 07/3/31(土) 23:41
... かれん 07/4/1(日) 7:29
... すずき 07/4/1(日) 7:53

1694 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free