相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1511 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):TJの今後の治療方針について
 すずき  - 07/5/22(火) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼みいさん:
みんなのマーカーを見てみると一直線に下がっていていい感じですね。
でも、治療を止めるには少し早いかなと思いますね。
理由の一つははマーカーの下がり方の傾斜が少し緩いような気がします。
ウィークリーだからこんなものかもしれませんが?
二つ目には、治療を中断するにはマーカーがまだ少し高い。
このまま一桁の5前後まで下げてから治療を終了するのがいいのではと
思いますね。

それとも休眠療法を採るなら、ウィークリーの量の抗がん剤を、マーカーが
これ位を維持できる間隔でマーカーを見ながら点滴するのがいいかも。
このほうが結局は長く抗がん剤を使えるような気がしますね。
でもエビデンスが無いので主治医が同意していただけるかはわかりませんね。
119 hits

... みい 07/5/22(火) 22:17
... すずき 07/5/22(火) 22:53
... みい 07/5/24(木) 20:32
... みい 07/5/24(木) 20:33
... すずき 07/5/24(木) 21:32
... みい 07/5/25(金) 18:29

1511 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free