|
>漿液性腺癌でIV期と診断されました。
遠隔転移or胸膜浸潤でしょうか?
>1回目の抗ガン剤はタキソテールとカルポプラチン
>4クール終了後手術を行い、リンパ節や卵巣などをとりました。
>その後さらに4クール行い、カルポプラチンに対してアレルギー反応が出て、
>中止。マーカーは40でした。
治療前のマーカーの値はどれくらいでしたか?
十分有効だったと思われます。
>その後再びマーカーが上昇しだし、900まで行きました。
>2回目の抗ガン剤は、タキソールとカンプト。
>2クールで400まで下がりましたが、3クール後に800まで上がりました。
一度は治療には反応しています。まだ使えるような気がしますが…
>CTの結果、腹部リンパ節の腫れは引きましたが、胸部リンパ節の腫れが引かず、
CTでのリンパ節の腫れがある=転移とは確定しません。
疑うことはできますが…
>新しい抗ガン剤として、エトポシドとカルポプラチンを提示されました。
>カルポブラチンはアレルギー反応があったため、他の薬に変えてもらいました。
>アレルギー反応があっても、投与の仕方によって押さえられると言われましたが、
>どうも最初の提示の仕方を見ると、アレルギー反応があったことを忘れていたようでした。
>結局、現在、エトポシドとシスプラチンを月1回投与することになりました。
>1クール目が終了したところです。
>よろしくお願い致します。
もちろん効果に期待できます。CAP療法、CPT−11もまだ使用してないですね。
未承認薬にはジェムザールなどもあります。
確かに医師は世界にある薬を使用する派と自分の正解の使用する派がいます。
セカンドオピニオンは正解です
|
|