相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

309 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(3):経過報告
 シーラス  - 10/8/29(日) 20:00 -

引用なし
パスワード
   すずきさん,プリシラさん,こんにちは.

コメントありがとうございます.

▼プリシラさん:

プリシラさんのお母様たいして悪化していないようでよかったです.

>原因は何なのでしょうか?
>気になりますね。

かなり辛そうなんですが,いつも4日ほど絶食&生食点滴すると,
すぐに普通食が食べられるほど,すっかり元気を取り戻すんですよ.
再発病巣が胃や腸を圧迫しているなら無治療で戻るわけないですし...

知らず知らず体が弱っているのかもしれませんね.すずきさんも
書いてくださっていますが,副作用の可能性もあります.

とにかく昔から胃腸が丈夫な人で,化療の時ですら吐き気や下痢には
無縁でしたので,最初は驚いたのですが,最近は本人もまわりもまたかと,
それほど心配しなくなりました.

同じような経験された方いらっしゃらないかなー?...

>休みながら、気長に気楽にいきたいですね。

お互いのんびりとつきあっていきましょう.

▼すずきさん:
>その後もまあまあの経過で良かったです。

ありがとうございます.

>吐き気は身体にとって害が有るものとして、体外に出そうとする拒否反応ですね。

たしかに副作用の可能性もあります.ただ大学病院の担当医も原因は?のようですので,
かわった事例なんでしょう.長く治療していると色々なことが起こります.
ある先生曰く,「吐いたり下痢するのは元気な証拠」という言葉を
心の支えにしています.

>そう考えるほうが患者に負担がかからずにベターのような気がしますね。

再発病巣は気にはなるのですが,こう頻繁に体調を崩していると
なかなか積極的に治療をしようという気になりませんし,
本人も落ち着いていて画像で見えていてもQOLを大事にしたいということなので,
体調をみながら,癌を生かさず,殺さずで治療していこうと思います.

なんとなく丸6年が見えてきました.これから,これから!!

まだまだ暑い日が続きますが,みなさま,体調を崩しませんように.

634 hits

... シーラス 10/6/23(水) 16:40
... シーラス 10/8/23(月) 20:44
... プリシラ 10/8/25(水) 15:24
... シーラス 10/8/29(日) 20:00
... すずき 10/8/25(水) 18:02

309 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free