相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

373 / 4122 ←次へ | 前へ→

ドキシル一回目終了しました。
 たけ E-MAIL  - 10/3/30(火) 0:36 -

引用なし
パスワード
   たけです。ドキシル一回目を終えて退院してきました。
二週間後にCTをとって、その結果でこれからのことを決めるそうです。
私は治療前にあとはドキシルとカンプトしかないと聞いて驚いたのですが、本当はセカンドラインまでしかやらないそうです。中にはサードラインまでやる人もいるが・・・といった感じです。入院中、「本当にあとひとつかふたつしかできないんですか?」と涙ながらに数人の看護師さんなどに相談したため、なんとなくクレーマーっぽい存在になってしまった感じがしました。
セカンドオピニオンをとらなくては、と思うのですが、どこに行っていいのか、全くわかりません。よく本に出ている医師(以前の病院をやめて最近クリニックを開いている)のセカンドオピニオンを予約したのですが、その費用が五万円だといいます。お金がもったいないのではなく、そんなに高額な費用を要求する医師って一体どういう人?と疑問がわいてしまっています。また、これ以上抗がん剤を続けても結局余命に変わりはないのでは?と考えてしまったり。 転院すると今の病院の緩和ケアに入れてもらえないのだろうか?それなら、抗がん剤はあと二種類であきらめようか・・・などと思ったり。
私は、東京に近い横浜在住です。みなさんの中で、「この先生にはぜひ意見を聞いた方が良いのでは?」と思われるお医者様をご存じの方がありましたら、是非教えていただきたいのです。
どうぞよろしくお願いいたします。

535 hits

... たけ 10/3/30(火) 0:36
... 大丈夫 10/3/30(火) 8:08
... ぶーすかママ 10/3/30(火) 11:46
... たけ 10/4/5(月) 11:18

373 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319845
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free