相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

514 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(3):リンパ節郭清手術2ヶ月後
 てつ  - 09/7/28(火) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼オランジュさん:

オランジュさん、同じように悩んでいらしたんですね。
私も元気そうに生活している母を見ていると、また手術で体力を奪われ
腸閉塞になったり・・・悪い事も考えてしまいます。
しかし、最後の決断は母本人になるのかなと思います。

教授先生は、手術したほうがこの先の為になりますよ!とはっきり言ってくれない事が
一番の悩みの種です。
人工肛門になる悩みより、希望を持っての手術なのかどうかがいまいちわからない事が
悩みです。
母の前であまり生存率の話なども出来ないので、話が進みにくいのもあります。
再手術は、主治医の先生から出た意見なようなので、教授先生はあまり乗り気じゃない
のかもしれません。反対はしていませんが・・・
お医者様は、手術に対してのメリット、デメリットを説明しなければならない
立場なので、仕方ないのでしょうね。
次の診察までに結論は出そうもないので、質問内容をしっかり書いて
その上で相談して決めたいと思います。

オランジュさんのお母様も、手術内容についての変更などあったのですね。
やはり、予定通りに行かない場合もありますし、お腹を開けて見ないと
何が起こるかわからないですね。。。
母も一回目の手術で、卵巣・子宮全部摘出する予定が、術後のお話ではほとんど採れず
出血も多くなり輸血したとの事。なので、早めに終了されました。
今度こそは、「予定通りの手術は出来ました」の言葉を聞きたいです。

情報を提供してくださる事は、本当に有難いと思います。
みなさん、いろいろな事に悩み迷い・・・でも相談する相手が居ない。
とても辛いですよね。
私も皆様から沢山のアドバイスを頂くかわりに、母の状況をお伝えして
何かお役にたてたらと思います。
いつも相談ばかりで申し訳ありませんが。

オランジュさんも、秋の手術に向けていい情報が得られるといいですね。
長い闘いの中、オランジュさんも体調に気をつけてお過ごしください。

539 hits

... オランジュ 09/5/30(土) 15:55
... よしのり 09/5/30(土) 21:48
... てつ 09/5/31(日) 0:21
... すずき 09/6/1(月) 23:21
... オランジュ 09/7/25(土) 0:07
... てつ 09/7/27(月) 23:33
... オランジュ 09/7/28(火) 1:42
... てつ 09/7/28(火) 23:40

514 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free