相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

546 / 4122 ←次へ | 前へ→

1クールが終わりました。
 ひら  - 09/7/2(木) 21:11 -

引用なし
パスワード
    こんばんは。ひらです。先月からTS療法が始まり1クールが終わりました。
今週から2クール目が始まる予定でしたが白血球が足りずに治療が出来ませんでした。
CA125が先月69あったのが1クール終わり61であまり変化が見られていませんでした。腫瘍の大きさも5cmとあまり変化もないとのことで、2クールまでみて、もう一回様子をみてみましょうとのことでした。本人は、お腹を触ると腫瘍が大きくなっているみたいな感じがするみたいで、痛みも少し出てきて不安そうです。
CT所見では骨盤内一カ所なのですが再発治療となると手術はあまり、標準的に行わないのでしょうか。素人判断では少しでも早く手術をしてもらって、その後抗ガン剤治療をと思っているのですが、マーカが下がらなければ、抗ガン剤を変えてみましょうかとのことで、
漿液生の初発から5年目の再発なので手術後、またTS療法で効いてくれるのではないかと少しの期待を持っております。手術のことも先生にお話を少し、したのですが、癒着を考えていらっしゃるのか手術のことは、あまりお話されません。場所が場所だけに難しいところなのでしょうか。他の臓器には全く転移はないのですが、鈴木様の奥様も手術前に4ヶ月抗ガン剤治療をされていらっしゃいましたが、マーカーに変化はあられましたか。腫瘍の大きさも抗ガン剤中は変化がないのでしょうか。今後の治療が、6クールなど提示がないので心配でたまりません。次の抗ガン剤がイリノテカンになるのでは、ないのかと私自身も不安でなりません。
副作用が強いみたいなので、母も、それだけはしたくないと言っております。
全くの素人考えでわかりませんが、先生を信じてついて行きたいという気持ちも強くあり、
セカンドオピニオンに踏み切ることも出来ずに不安になっております。
同じような、ご体験などあられる方がいらっしゃれば、ご助言お願いいたします。
宜しくお願いいたします。

426 hits

... ひら 09/7/2(木) 21:11
... すずき 09/7/2(木) 22:13
... シーラス 09/7/3(金) 18:49
... ひら 09/7/4(土) 1:15

546 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free