相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

577 / 4122 ←次へ | 前へ→

ありがとうございます。
 おせつ  - 09/6/10(水) 9:12 -

引用なし
パスワード
   みなさんのお返事ありがとうございます。母の腸閉塞は当初、大腸がんの疑いで昨年11月に手術を受けましたが、手がつけられない状態で、開腹のみ行い、臨床細胞を取り閉腹しました。そこで、外科の先生からこのがんの広がりは大腸がんではなく、他のところからの転移ではないかと細かく検査頂き、卵巣からの癌だと判明しました。現在の病院はがんセンターでセカンドオピニオンで来たもので、婦人科のほうで治療を受けています。こちらでの判断も卵巣が原発であろうとのことでした。大腸がんも市の検診を何気なく受けわかり、ここまで進行しているのに症状がひどくでなかったのは先生も不思議の様でした。1月に腸閉塞を起こし、緊急入院して二度は食事(おもゆ)が取れるようになり抗がん剤を2度受けました、その後またお腹の調子が悪くなり、ここ3ヶ月位は点滴のみです。痛いと言うより’そわそわ’すると母は言います。動いている方がまだましの様でまわりの患者さんからは元気だと思われているみたいです。先生は腸穿孔を懸念していて座薬の使用も慎重です。がんからの閉塞は明かでそれだと、閉塞が改善するのは難しいのでしょうか?今はガスも便もでていません。腸の動きを抑える薬を使用しているので、でないのも当然なのだと思います。今は体力回復につとめ、先生と細かく話をしていければと思います。皆さん、本当にありがとうございます。

416 hits

... おせつ 09/6/10(水) 9:12
... ペンペン 09/6/15(月) 15:52
... おせつ 09/6/17(水) 22:18
... すずき 09/6/19(金) 17:14

577 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free