相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

638 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(5):その後の報告とご相談(吐き気の対処法)
 すずき  - 09/5/22(金) 9:07 -

引用なし
パスワード
   ▼プルメリアさん:
お母さんの熱が下がったのは良かったですね。
抗がん剤の副作用の吐き気の辛さは大変ですね。この辛さは体験したものにしか
理解できないものと思われますね。
イリノテカンの副作用は一般に強いといわれます、途中で中断される方も
多いと聞きますね。幸い家内はもどすほどではなかったです。
吐き気止めの参考に、PMETは推奨しています。
h付けて ttp://www.pmet.or.jp/manual1/con11_04.htm#menu4
抗がん剤の点滴をゆっくりと、時間を掛けるのも良いという報告もあります。

イリノテカンがどうしても体質に合わないときは、以前TJは耐性が出来た可能性が
有りますが、タキソテール+カルボは試してみる価値があると思いますね。
家内はTJ,DJを行き来しました。
古いとは云え、CAPが奏効する事も多いようですよ。
副作用があまり強いと、がんと闘う気力がそがれます。主治医と相談されると
良いですよ。

831 hits

... プルメリア 09/5/18(月) 23:31
... ぷーさん 09/5/19(火) 14:32
... プルメリア 09/5/20(水) 0:13
... MASA 09/5/21(木) 11:53
... プルメリア 09/5/22(金) 0:08
... すずき 09/5/22(金) 9:07
... プルメリア 09/5/23(土) 23:34
... MASA 09/5/22(金) 17:18
... プルメリア 09/5/23(土) 23:44

638 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free