相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

696 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(5):卵巣ガンからリンパへの再発
 ぐし  - 09/4/11(土) 22:10 -

引用なし
パスワード
   ぷーさん様、皆様

メールありがとうございます。
最近は毎日カレンダーを見て早く日にちが経ってほしいと思う日々です。
この年齢になると年は取りたくないものですが今回はちょっと別ですね。

ぷーさんも手術までは気が気ではなかったでしょうね、今は再発も無く体調も少しずつ回復されているとの事、良かったですね。
再発されない事を願っております。

やはり初発の時より、再発の時がショックでしたね。
段々抗がん剤も効く期間が短くなるとか・・・。
「再々発すると思っておいてください」と医師からは言われたので、その覚悟はいつでもしておこうと思いますが、悪いことを考えてもきりがないので今は手術でガンを取りきって抗がん剤が効くことを願うようにしています。

今日は愚息の野球の試合があり、外で応援するのも体力を奪うのではないかと心配していたのですが、「家にいても気持ちが暗くなるだけだから」と応援にきて、周りのお母さんたちと一喜一憂し、ストレスを発散しているようでしたのであまり細かいことは言うまいと思ってしまいました。
今日勝ってしまったので明日も試合があり嬉しくもあり、応援来る妻も心配であり、まぁ、本人も「ストレスを発散して免疫力を上げなきゃ」と言っているので良し思わなきゃですね。

ぷーさんも新緑がまぶしく温かな日が多くなってきました、気持ちも温かくご自愛ください。

今、妻にはフコイダンを飲ませております。
手術と抗がん剤治療が終われば免疫治療も考えております。

先日NHK教育でガンワクチンのことが放送されてましたね。
福岡の久留米医大には4月1日に2時間で1700人の申し込みがあったとか、すごい数ですね。
それだけ多い病ということですよね。

私の知り合いの医師(内科医ですが)に聞いたら「フコイダンは飲んでも効かないと思いますよ、抗がん剤より効く薬はありませんから」と言われ、また「免疫療法もまだきちんと確立されたものでは無いので効いたら良いな〜、くらいに思っておいてください」とも言われました
しかし私も「効いたらいいなぁー」と思いつつも、効く事を願わずにはいられません。

食事やストレスに注意しながら手術を待つ生活をしていますが、何もしないで1ヶ月以上も待てないし、何か良いものはないかと思いフコイダンにたどり着きました。
フコイダンは健康食品ですし、気休めかもしれませんが害にならず、少しでも待っている間に進行を防げればと思い飲ませております。

フコイダンや免疫療法について情報をお持ちの方教えて下さい、よろしくお願いします。

996 hits

... のりだー 08/12/5(金) 16:44
... よしのり 08/12/5(金) 18:22
... すずき 08/12/5(金) 18:36
... のりだー 08/12/8(月) 11:16
... ぐし 09/4/6(月) 12:34
... すずき 09/4/7(火) 11:54
... キーボー 09/4/7(火) 17:26
... ぐし 09/4/7(火) 23:28
... オランジュ 09/4/8(水) 11:26
... ぐし 09/4/8(水) 16:19
... ぷーさん 09/4/11(土) 14:32
... ぐし 09/4/11(土) 22:10
... 瞳子 09/4/11(土) 22:55
... ぐし 09/4/12(日) 23:11
... すずき 09/4/9(木) 8:51

696 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free