相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

898 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(3):明細胞ガンーIa期
 パッションフルーツ  - 08/6/25(水) 11:40 -

引用なし
パスワード
   ぷるぷる様

お母様、Ia期だったのですね。本当にラッキーだと思います。
わたしなんて、おかしいと思って近所の婦人科にかかっていたのに
卵巣がん半年も見つけられず、結果III期だったんですよ。
もし最初に見つけてもらえれば、II期ですんだのに・・・という
思いです。

ところで、抗がん剤ですが、私だったらということでお話させて
いただきます。
明細胞ガンはあまり抗がん剤が奏功しない、Ia期ということから
私は、「抗がん剤治療を受けない」と思います。
受けても再発する人はしてしまいます。
抗がん剤の体に与える副作用(毒性)を考え、ご本人が受けないと
おっしゃっているのであれば、受けなくてもいいのではないでしょうか。
これが、もっと進んだステージでがんの種類も抗がん剤が奏功するもの
だったら、受けた方がいい、と言えるのですが。
抗がん剤についての本などもいろいろありますので、この機会に読まれて
みるのもいいかと思います。

あと、ウイークリーに関してですが、
標準治療は3週間ごとにするのでマンスリーと言われており、それに対して
1週ごとにするのでウイークリーと言われています。
その分薬も少しずつということになるので、体に対する負担も軽くなります。

518 hits

... ぷるぷる 08/6/24(火) 23:55
... すずき 08/6/25(水) 0:22
... いくこ 08/6/25(水) 0:27
... ぷるぷる 08/6/25(水) 9:57
... パッションフルーツ 08/6/25(水) 11:40

898 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free