相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1202 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):腹水から癌細胞
 プーさん  - 07/10/6(土) 15:28 -

引用なし
パスワード
   すずきさま ゆうこさん  

お二人のご質問ですが、私が腹膜に癌があったかどうかは分かりません。先生からの説明でも転移が確認されたのは肝臓の表面と大網だけしか聞いていません。主人達も術後に見せられた除去部分は大網と卵巣だったようです。(リンパ節も除去しています)
ただ私も最近色々な本を読み、腹水が溜まっていたと言う事は、すずきさまのご指摘の腹膜内には転移はしていなかったのか。肝臓の表面に飛んでいたと言う事は腹膜藩腫はどうだったのだろうかと考えています。
先週の定期健診の時に色々と聞こうと思っていたのですが、精神的に落ち込んでいた話をしていたら聞き忘れてしまいました。次会の検診の時(11月21日)に忘れなければ聞いて参ります。

ゆうこさんには申し訳ない回答になるのですが、私が読んだ本の中に、腹水に癌細胞が見つかった場合は無かった人よりは再発の確率は高いようです。腹水から肝臓や肺などへの遠隔転移が起こりやすいようです。
でも私のように何も見つからなかった人でも肝臓に飛んでいた例も有りますから余り気になさらないほうが良いと思います。
主治医の先生が言われていましたが、再発するかしないかは手術とその後に受ける抗癌剤治療との兼ね合いだそうです。ベテランの先生になると、患者が再発するかしないかはだいたい分かるとも言われていました。(ええ先生はまだベテランじゃないんですか〜。私はどうなんでしょうと聞きたかったのですが・・・・・)
でも、これからの日常生活でどちらにも転がるような気がします。看護士をしている従姉妹にも言われたのですが、やはり精神的に負けた人が再発入院してくるそうです。だから精神的に強く逞しくならないといけないよと言われました。私は大変弱いのですが・・・。
とにかくお互い免疫力を高めましょう。

ゆうこさんの100の質問を拝見いたしました。驚きました。同じ市に在住しておられるのですね。私の場合は、仕事の関係で四月より一足先に単身赴任していた主人の後を追い、先月から娘と今の市に移り、再び家族三人の生活が始まりました。
一度お会いしてお話が出来たら良いですね。

293 hits

... ゆうこ 07/10/5(金) 23:28
... プーさん 07/10/6(土) 15:28
... ゆうこ 07/10/6(土) 19:00
... すずき 07/10/6(土) 19:50
... 07/10/6(土) 21:19
... ゆうこ 07/10/7(日) 10:25
... 07/10/7(日) 11:00
... ゆうこ 07/10/7(日) 11:20
... 07/10/7(日) 19:21
... りお 07/10/9(火) 1:05

1202 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free