相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1217 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(4):癌性腹膜炎の治療ってないのでしょうか
 すずき  - 07/10/2(火) 8:49 -

引用なし
パスワード
   ▼みるくさん:
矢張りタキソール+カルボプラチンには耐性が出来ていますね。
>半年間は抗がん剤投与をしたくないというのが病院側の話でした。
抗がん剤治療以外に方法がないわけですから、耐性が出来ていない
抗がん剤とか、点滴の仕方でウィークリーとか量を少なくするとか
色々試してみないと効くかどうかが判らないのが抗がん剤治療です。
見放したような対応をしているところから、大学病院か、がんセンター
ではと想像していますが?
マニュアル通りに行かないと緩和病棟と言われますが、自分の家族だったら
どうするのか、親身になって対応してほしいですね。
そんな気にさせるよう食い下がってみましょう。

396 hits

... みるく 07/9/29(土) 23:35
... よしのり 07/10/1(月) 0:30
... すずき 07/10/1(月) 9:43
... みるく 07/10/1(月) 18:03
... すずき 07/10/2(火) 8:49
... みるく 07/10/1(月) 18:37
... 07/10/2(火) 12:03
... りお 07/10/3(水) 19:22
... みるく 07/10/3(水) 23:08
... みるく 07/10/3(水) 23:10

1217 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free