相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1233 / 4122 ←次へ | 前へ→

抗がん剤を変えて連続攻撃
 よしのり  - 07/9/22(土) 23:50 -

引用なし
パスワード
   すずき様

はじめまして、48歳の妻が8月に卵巣がんの診断を受け、先週手術をいたしました。しょう液性がん3期Cです。リンパを含めた全摘をしましたが、腹膜等に転移があり、手術の結果はsuboptimalの状態でした。早ければ来週からウイークリーTJを6クール予定しています。この1ヶ月、一生懸命に勉強しましたが、とても難しい病気の様に感じられ、夫婦共々動揺しております。

最愛の奥様のことは拝読させて頂きました。この様な時に本当に不躾とは存じますが、アドヴァイスを頂けないでしょうか。

再発のリスクを考えると、最初の治療で完治を目指したいと思います。
仮にTJ6クールで寛解を得られたとして、そこで薬を変えて追加療法といった試みはこれまでになかったのでしょうか? 素人考えでは、寛解後に細胞レベルで残っている可能性の高いTJ耐性のがんに対しては、時間を空けずに別の薬で叩くことが、一番有効に思えてしまいます。

再発が確認されてから別の薬を使うよりも、がんの残存量が最小の時にこそ、考えられる最大限の攻撃を行うべきではないかと思います。いかが思われますでしょうか?

263 hits

... よしのり 07/9/22(土) 23:50
... すずき 07/9/23(日) 21:28
... よしのり 07/9/24(月) 0:01
... まきどん 07/9/24(月) 2:11
... ままち 07/9/24(月) 4:10
... よしのり 07/9/24(月) 15:34
... よしのり 07/9/24(月) 15:40
... よしのり 07/9/24(月) 15:42
... すずき 07/9/24(月) 19:44
... ままち 07/9/25(火) 0:52
... ゆうこ 07/10/4(木) 2:22
... すずき 07/10/4(木) 11:40
... ゆうこ 07/10/5(金) 1:50
... すずき 07/10/5(金) 7:43

1233 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free