相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1666 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(2):卵巣癌?
 RINRIN  - 07/4/5(木) 12:29 -

引用なし
パスワード
   ▼うしさん:

 はじめまして
お子さんが小さい上に卵巣がんの疑いがあるとの事、とても心配ですね。

うしさんの奥様は良性か悪性かはわかりませんが、がんが片方の卵巣だけに留まっていて他に広がっていないのであれば、初期なので手術をすれば完治する場合が多いです。
早期発見は100%近く完治すると言われています。

がんの診断方には
超音波・CT・MRIなどありますが、これはがんの疑いという診断で確定診断ではありません。

私の時は少し腹水があったので、腹水からがんの判定をしました。

◎細胞診断・・・胸水・腹水・痰から調べます。
        クラスI〜Vまであります。Iは良性細胞〜Vは悪性細胞です。

細胞診断より正確な診断が
◎組織診断・・・生検です。内視鏡下でその部分の組織を一部採取して調べます。
        グループIからV(がん確定)まであります。
         
今後の事は時間が許されるなら、ご夫婦で病院に行かれて聞かれたらいかがでしょうか。
2人の耳で聞かれるのが間違いないですし、奥様も安心かと思われます。

「子宮がん卵巣がんは手術でなおす」宇津木久仁子(癌研有明病院婦人科)講談社
は初めて読むのには判り易く書いてありました。参考まで・・・



156 hits

... うし 07/4/4(水) 16:39
... すずき 07/4/4(水) 17:07
... RINRIN 07/4/5(木) 12:29

1666 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free