相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1696 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(13):海さん
   - 07/3/31(土) 16:44 -

引用なし
パスワード
   ゆうこさん、こんにちは。

今検索機能初めて使ってみました。
ゆうこさんは、CA125が最初から50代と余り上がらなかったのですね。
それで、20でもPET使うと言われたのですね。
なるほどと思いました。
20は低い値ではなく子宮摘出した方や、閉経後の方の基準値こえていますね。
20ぐらいで、手術箇所判るのかと思っていましたが、私などの20とは違いますね。
マーカー値の推移をみるまでもないと思われたのかもしれません。

私は再発時にサードオピニオンでGに行きました。
1月23日分を2月20日に聞きました。17、1でした。
2月20日分を早めて聞きました。37、8でした。それからすぐ、電話を入れて
G研でのセカンドオピニオン予約しました。医療連携室です。とても親切で
対応のレベルの高さに感心しました。その時希望の先生があればと言われました。
私は何かの記事でお見受けしていた部長先生にお願いしました。
やりくりしてくださってお忙しい所お願いできました。
持っていく書類などの用意を元の病院でお願いして、結局2週間ほどかかったように思います。
そのころにはマーカー値56,5になっていました。
ただ、この病院でなければ出来ない難しい手術以外は転院は受けないとの事でした。

セカンドオピニオン以外のがん相談も同様に受付していました。
もし希望なら、電話してご相談になればいいと思います。
設備の素晴らしさと美しさと、何より教育が行き届いているのに感じいりました。

再発したぼろぼろの私にその時の先生が言われたまだ序の序ですよ。がんばりなさい。
の言葉は忘れません。(勿論、とても厳しい事も言われましたが)、気持ち分かりますよと言ってくださり、看護士さんも目をうるませてうなずいてもらった事、それで前日の県立がんセンターで心底ぼろぼろになった心たちなおせる事が出来ました。

私などに比べたら、まだまだゆうこさんは大丈夫ですよ。
大きな気持ちで、どんといきましょうね。

再発時の苦しみよりもっと深刻な今ですが、明るいですよ。生きられる今日を大切に
感謝の気持ちで暮らしたいと思っています。長々となりました。それでは。

385 hits

... ゆうこ 07/3/28(水) 16:52
... すずき 07/3/28(水) 17:21
... ゆうこ 07/3/28(水) 18:46
... すずき 07/3/28(水) 23:33
... ゆうこ 07/3/29(木) 6:18
... kei 07/3/29(木) 7:47
... ゆうこ 07/3/29(木) 9:55
... kei 07/3/29(木) 12:19
... ゆうこ 07/3/29(木) 12:48
... かず 07/3/30(金) 10:09
... ゆうこ 07/3/30(金) 10:56
... すずき 07/3/30(金) 14:30
... ゆうこ 07/3/30(金) 17:10
... すずき 07/3/30(金) 17:50
... 07/3/31(土) 10:05
... ゆうこ 07/3/31(土) 11:02
... ゆうこ 07/3/31(土) 11:53
... 07/3/31(土) 16:44
... ゆうこ 07/4/1(日) 7:39
... すずき 07/3/30(金) 13:35
... かず 07/3/30(金) 15:47
... すずき 07/3/30(金) 17:54
... かず 07/4/3(火) 12:58

1696 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free