相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1698 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(12):PETについて教えてください
 ゆうこ E-MAIL  - 07/3/31(土) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼海さん:
有難うございます。
治療を終えてたった2ヶ月ですのでパニックで頭は真っ白でした。
いくらなんでも効き目の欠片も残ってないのか??
そもそも効いていたのか??
どなたが、タキソールが駄目でもタキソテールは使えると書かれていたと思います。
私の中でもタキサン系が怖いっていうのがあるのですが使い方などちゃんとあると
おもわれます。
同じ薬しか使えないのでは化学療法しても進歩がないのではないか??など
考えてしまいます。


>腫瘍マーカー、もう1度か2度1週おきぐらいにとってみられるのが可能なら
>いいのではないでしょうか。
>ここで何度も言っていますが、婦人腫瘍学会のガイドラインでは、子宮摘出されている場合は
>基準値はCA125は15,16においているようです。
私としてはマーカー、何度でも調べたいです。
一般人と基準値が同じわけがないですもの。
少ない数値とはいえ倍以上、上がるっていうのが怖いんですもの。

>サードオピニオンで受けたG研有明では(その時55ぐらいのマーカー値でした)こちらではとっくに治療始めているといわれました。
>CT上何も無くてもです。
>
>個人によって上がり方のスピードなどは違うと思いますが・・・・

そうですよね。
早く、早く、と思ってしまいます。
体の中で奴等が活動しているのかと考えただけで
ゾッとします。
今回、院内で出来るCT、MRI、マーカー調べなおしではなく
PETと言ったことに意味があると思うので受けてきます。
報告書が届く頃にあわせて、診察予約を取りに行くので
そのときに、マーカーも調べてもらうよう頼みます。
パニックだの頭真っ白だのってだめですよね。

347 hits

... ゆうこ 07/3/28(水) 16:52
... すずき 07/3/28(水) 17:21
... ゆうこ 07/3/28(水) 18:46
... すずき 07/3/28(水) 23:33
... ゆうこ 07/3/29(木) 6:18
... kei 07/3/29(木) 7:47
... ゆうこ 07/3/29(木) 9:55
... kei 07/3/29(木) 12:19
... ゆうこ 07/3/29(木) 12:48
... かず 07/3/30(金) 10:09
... ゆうこ 07/3/30(金) 10:56
... すずき 07/3/30(金) 14:30
... ゆうこ 07/3/30(金) 17:10
... すずき 07/3/30(金) 17:50
... 07/3/31(土) 10:05
... ゆうこ 07/3/31(土) 11:02
... ゆうこ 07/3/31(土) 11:53
... 07/3/31(土) 16:44
... ゆうこ 07/4/1(日) 7:39
... すずき 07/3/30(金) 13:35
... かず 07/3/30(金) 15:47
... すずき 07/3/30(金) 17:54
... かず 07/4/3(火) 12:58

1698 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free