|
▼すずきさん:
>▼ゆうこさん:
>PET検査は外部の病院ですか、それとも専門の検査機関ですか。
外部の病院です。
でもPETセンターを持っているだけというか?
結構独立した形になっているみたいです。
>画像そのものはすぐ出ますが、画像診断をして病院に送られてくるにしても
>数日ですよね。
>主治医はPETの予約がすぐ取れるか判らないことと、マーカーが20で
>基準内であることからのんびりと構えて見えますね。
報告が届く頃をPETセンターに確認して改めて診察予約を取り直すことにしました。
なるべく早めに知りたいのです。
>安定期に入っていて月一回の検診と、血液検査だとすると、マーカーの結果が
>判るのが一ヵ月後。治療予約は更に遅れますね。
>でも、次回のマーカーでも、動きが止まらないとしてもいつから治療再開
>になるかは微妙ですね。
>PETで腫瘍が識別できればすぐに治療が始まります。でも、たとえマーカーが
>100を越しても腫瘍が確認できないと、劇薬の抗がん剤を使うのは慎重になりますね。
>家内も120になっても何処で腫瘍が活発に活動しているかが不明のまま、しびれを切らして
>抗がん剤を再開しました。
そうですか。
分からないなんて・・・そんなこともあるのですね。
シビレきますよ!!!切れちゃいます。
>現在は20ですから、次回でも基準値内かも知れませんよ。
マーカーって不思議すぎます。
仲間の一人は、上がってしまって直ぐに調べなおしたら下がってたそうなんです。
そんなことも本当にあるのかと驚きです。
腫瘍が確認できたら、まず外科的処置しますといわれてますが、その前に
セカンドオピニオンして、できれば転院したいのです。
タキソールが使えないので種類、投与法を使い分けられる病院に行きたいのです。
また、色々教えてください。
|
|