相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1791 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(3):再発抗がん剤治療について
 buna  - 07/3/14(水) 16:02 -

引用なし
パスワード
   >ここでは一寸思い出せませんが「談話室」にbunaさん がいます。

すみません。bunaです。
CAPについてはあゆみさんがすでにお書きになったとおりですよ。
私の行っていた病院では、もちろんガンの種類によりますけれど、ファーストラインがマンスリーのCAP,TJはセカンドラインでした。

投与の前日に入院して3日投与(うち2日は「流し」と称する生理食塩水+α)で、翌日退院の計5日が基本ですが、点滴が終わると同時に出ることも可能です。

吐き気はあるけれど、吐き気止めがよく効く人もいます。私の場合は投与当日と翌日がきつかったですね。

脱毛はありますが、クリリン状態にはなりません。爪の黒ずみも人によりけり。
今更いわずもがなの情報ばかりです。

199 hits

... すずき 07/3/12(月) 18:53
... RINRIN 07/3/12(月) 23:05
... すずき 07/3/12(月) 23:40
... あゆみ 07/3/13(火) 13:12
... あゆみ 07/3/13(火) 13:40
... RINRIN 07/3/13(火) 16:38
... すずき 07/3/13(火) 17:49
... 07/3/13(火) 19:14
... すずき 07/3/13(火) 23:45
... かれん 07/3/14(水) 20:25
... すずき 07/3/15(木) 0:17
... buna 07/3/14(水) 16:02
... すずき 07/3/14(水) 16:39
... RINRIN 07/3/14(水) 19:04

1791 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free