相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1923 / 4122 ←次へ | 前へ→

免疫療法って・・・
 ころ  - 07/2/2(金) 19:38 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
母が去年の2月にIII期cと診断されました。抗がん剤が効きにくいとも言われている明細胞性でした。
2月に切除手術(内臓にこびりついている部分が切除しきれなかった)の後、週一の抗がん剤治療を続け、9月に一旦は抗がん剤治療を終了したのですが、12月より再び抗がん剤治療を開始しております。
ただマーカーが毎週のように上がっており、本人は何か代替治療をと思い始め、現在では免疫療法の予定をしています。
ただ、この免疫療法、色々なサイトでの闘病記を拝見していても、受けている人が少ないということや、母が通院している病院でもやっておらず、雑居ビルに入っている小さな病院での治療ということで、本当に有効なのか心配しています。
父は、お金がかかっても出来ることは全てやりたいという考えだし、私も同様の考えなのですが、どうしても、人の弱みに付け込んだ猜疑心が拭えなくて・・・
どなかたか、免疫療法を試された方はいますか?
お仲間がいるだけでも、随分心が軽くなるような気がします。

因みに母が手術・通院している病院は、総合病院で癌専門ではなく、卵巣癌の例も多くはなさそうです。
私としては、どこか手術例の多いがんセンターか、大学病院に転院して欲しいとも考えているのですが、本人が、現在のお医者様と仲が良いというのと、手術はしていなくて、抗がん剤医療だけだと、一生懸命診てくれないのではないか・・・ということで転院を嫌がっています。
本人が一番良いという方法が、一番良いのでしょうが、もしこの先再手術になった場合に、経験のある医師なら、前回切除しきれなかった部分も切除してくれるのではないか・・・という期待があるのですが・・・

125 hits

... ころ 07/2/2(金) 19:38
... すずき 07/2/2(金) 22:10
... みい 07/2/2(金) 22:10
... ころ 07/2/3(土) 1:21
... かれん 07/2/3(土) 7:16
... すずき 07/2/3(土) 16:49
... RINRIN 07/2/3(土) 18:57
... かれん 07/2/3(土) 20:39
... すずき 07/2/3(土) 21:19
... ころ 07/2/3(土) 21:14
... れひ 07/2/5(月) 14:20
... すずき 07/2/5(月) 18:09
... かれん 07/2/5(月) 21:10
... ころ 07/2/6(火) 1:59

1923 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free