相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1963 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(2):外来での化学療法は可能?
   - 07/1/20(土) 10:56 -

引用なし
パスワード
   ▼なおさん:
>昨日、帯津良一先生の自由診療クリニックを受診しました。
>診察室に入るなり、先生はニコニコされて「これぐらいのマーカーの
>上昇でおたおたしてちゃだめだよ〜先は長いんだから。どっしり
>かまえてね。」とおっしゃり、大変励まされました。

 気分が少しでも上向きになって良かった^^v

 それと、共感して頂いて嬉しいです。
 子供がいると子供の事、いない人は旦那さんや彼氏の事、そして両親の事、気になりますよね。
 人は必ず死を迎える、でも今は生きたい。どうして生きたいのか?まだまだいろんな所に行きたいからとか楽しいことをしたいからと言う理由もあるかもしれないけど、やっぱり人(いろんな意味での)と一生別れるのが嫌だから・辛いから。
 告知を受け、手術・抗がん剤治療・・・先は短いかもしれないし、ひょっとしたら長いかもしれない。でも、その期間をオマケの時間(人生)だと思いたくありません。だって、生きてるんだもん。みんなと同じ時間を過ごしてるんだもん。
 また、短いかもしれない人生、先の事を考えるのは不安です。でも、考えちゃいます。卒業式にも入学式にも出て子供の成長の節目を見てやるのだ!そして、いっぱいいる保護者の中で一番感動して一番うぇーんうぇーんと泣いてやる!!

>追伸  HNを「なお」とするつもりが、「な=」で送信してしまいました。
>    PCにはあまり強くありません・・・・

 私も駄目です(笑)

382 hits

... な= 07/1/17(水) 16:58
... すずき 07/1/17(水) 19:00
... 07/1/18(木) 8:52
... りお 07/1/19(金) 0:26
... 07/1/18(木) 9:07
... りお 07/1/19(金) 0:22
... なお 07/1/19(金) 12:06
... 07/1/20(土) 10:56

1963 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free