相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1967 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):外来での化学療法は可能?
   - 07/1/18(木) 9:07 -

引用なし
パスワード
   な=さん、はじめまして。
私も奨液性で3c期です。
現在の標準治療であるTJ療法なさらなかったのですね。
何か理由がおありだったのでしょうか。
もし、再発としたら次の治療は、TJでしょうか。
私は再発治療はなんとかお願いして、weeklyで日帰り入院で治療しました。
TJの場合は確か6時間が先生の指示だったようですが、なかなか入りにくくて
8時間越えることもありました。

私の病院では残念ながら、外来治療室はなく、日帰りも普通はやっていません。
すずきさんの病院は何に付けても最先端と言う感じで素晴らしいですね。
羨ましいです。
先生にご相談されて、病院としては遣っていなくても、扉が開くこともあります。

私も再発時には絶望と恐怖で辛い思いしました。
お気持ちよくわかります。
この気持ちは、経験者でないとなかなかわかりません。
想像を超えていました。
でも何とか這い上がって週単位で立ち直って治療に向かいました。
幸い、再度のTJが効いて、今は2度目の幸せな時間です。
とにかく今日の今を生きれる幸せを思って大切に生きています。
辛い時間も大切な生きている時間です。

他人事には思えなくてほんの少し前を〔06年、4月より9月まで再発治療)歩いています
のでエールをお送りしたくって。

それでは。

346 hits

... な= 07/1/17(水) 16:58
... すずき 07/1/17(水) 19:00
... 07/1/18(木) 8:52
... りお 07/1/19(金) 0:26
... 07/1/18(木) 9:07
... りお 07/1/19(金) 0:22
... なお 07/1/19(金) 12:06
... 07/1/20(土) 10:56

1967 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free