相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1982 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(9):原発不明がん(卵巣疑い)の鼠径リンパ転移です
 あまんと  - 07/1/10(水) 21:51 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、スレッドを長くしてしまい申し訳ありませんが、一点だけ…。

>転院をしないでも、セカンドオピニオンで治療法のすりあわせをする方が
>現実的かもしれませんね。(ある雑誌に載っていましたが、セカンドオピニオン
>の結果ですが、まったく同じか、ほぼ同じが七割とありました)

「治療法のすり合わせ」というのは、例えばですが、「セカンドオピニオンをした病院のレジメン(言葉の使い方はいいでしょうか?)で、実際の治療(点滴など)を現在の病院で行う」という解釈でよろしいのでしょうか?

もちろん病院や医師にもよるでしょうが、そのようなことが可能なのであれば、願ったり叶ったりです。先に書きましたが、外科的手術に関しては現在の病院に特に不満はなく、気になるのは抗がん剤の選択なので…。郭清可能な範囲のリンパ転移であれば、取り急ぎ手術をし、回復期間中にセカンドオピニオンを取ることも考えられますので…。「手術についてはお任せするが、化学治療については、腫瘍内科医の意見を聞きたいと考えている」という感じで。病院によって取り扱う薬剤に差があるということはあるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

640 hits

... あまんと 06/12/27(水) 23:14
... すずき 06/12/28(木) 0:41
... あまんと 06/12/28(木) 19:01
... すずき 06/12/28(木) 21:22
... あまんと 07/1/9(火) 19:32
... すずき 07/1/9(火) 21:27
... あまんと 07/1/9(火) 22:14
... りお 07/1/9(火) 22:32
... あまんと 07/1/9(火) 23:46
... 07/1/10(水) 10:52
... あまんと 07/1/10(水) 18:46
... りお 07/1/10(水) 22:28
... あまんと 07/1/10(水) 23:30
... すずき 07/1/10(水) 20:16
... あまんと 07/1/10(水) 21:51
... すずき 07/1/10(水) 22:09
... 07/1/11(木) 20:08

1982 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free