相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

1993 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(5):原発不明がん(卵巣疑い)の鼠径リンパ転移です
 すずき  - 07/1/9(火) 21:27 -

引用なし
パスワード
   ▼あまんとさん:
原発は不明ですが、先兵隊の姿が見えてきましたね。
原発が不明であり、抗がん剤のテストも出来ていないから
CA125のみに頼らずに、複数の腫瘍マーカーで監視することが
大事です。他のマーカーではもっと反応していたかも知れませんね。
MRIで3センチの腫瘍が1個発見されたそうですが、PETをやれば
もっと見つかる可能性がありますね。
リンパの腫瘍は取っても完璧に取れるものではなく、ミクロ単位のものは
見ることは出来ません。したがって、全身治療の抗がん剤治療しかないと思います。
MRI,PETで敵の姿は見えても、基本的な治療の仕方は同じだと思います。
まず第一にがん細胞を採取して、どの抗がん剤が効くかテストして、抗がん剤探しを
することが必要ですね。そして、副作用の軽いものから使ってみる。
適切な抗がん剤が見つかれば、二ヶ月の遅れはすぐ取り返しますよ。
婦人科も無いなら、リンパの腫瘍の場合は、腫瘍内科がある病院がベターですね。セカンドオピをして
転院を勧めますね。名古屋のがんセンターは治癒率が全国一ですが、混んでいます。
他にも県内には拠点病院がまた増えましたから予約できると思いますよ。

538 hits

... あまんと 06/12/27(水) 23:14
... すずき 06/12/28(木) 0:41
... あまんと 06/12/28(木) 19:01
... すずき 06/12/28(木) 21:22
... あまんと 07/1/9(火) 19:32
... すずき 07/1/9(火) 21:27
... あまんと 07/1/9(火) 22:14
... りお 07/1/9(火) 22:32
... あまんと 07/1/9(火) 23:46
... 07/1/10(水) 10:52
... あまんと 07/1/10(水) 18:46
... りお 07/1/10(水) 22:28
... あまんと 07/1/10(水) 23:30
... すずき 07/1/10(水) 20:16
... あまんと 07/1/10(水) 21:51
... すずき 07/1/10(水) 22:09
... 07/1/11(木) 20:08

1993 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free