相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2002 / 4122 ←次へ | 前へ→

ごぶさたしてました
 二児のままちゃん  - 07/1/9(火) 15:26 -

引用なし
パスワード
   以前、七月にオペをした母の卵巣癌(しょう液性III期c)で一度投稿をしたものです。
卵巣全摘で腹膜に癌細胞を残したまま(細かいものが複数で取りきれず)
抗がん剤治療を三週間に一回の6クールを終え、当初マーカー800台
以上あったものが一桁に下がり、いよいよセカンドルック(今月17日)を迎えます。
今月の手術前のCT(胸部、骨盤)では小さい取り残た癌影は移らず(消失?なのか・・・)
主治医も、「正直初診できたときは、半年と・・・思ってましたが薬が効きました」
と言っていました。
当初セカンドルックではリンパ節転移があれば採りますとのことでした。
マーカーが一桁台でも、リンパ節転移もありえるのでしょうか?
画像診断ではやはり限界があるのでしょうか?
母本人は、あまり病気には詳しくない(調べたりもしない人)なので、
卵巣がんの再発の怖さをしらないので治癒したと思い込んでいます。
脱毛、手足のしびれだけで副作用が軽く元気にしているのが救いなのですが・・・
とりあえず、
本人には「薬が効いたか開けて見るだけだから頑張ろう」といって嫌がる二回目の
手術の承諾をえました。
術後また報告させていただきますね。

363 hits

... 二児のままちゃん 07/1/9(火) 15:26
... すずき 07/1/9(火) 18:10
... りお 07/1/9(火) 18:39

2002 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free