相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2135 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(2):母が大きさの変わらない卵巣がんです。
 すずき  - 06/11/5(日) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼なおさん:
はじめまして。
お父さんのご不幸の続き、お母さんの卵巣がんとは大変なことが
続きましたね。えてして人生はそんなもので悪いことが続くものです。
でも、その反動で来年はきっといい年になると思いますよ。
お母さんの卵巣がんの進行度は何期です。
それと、組織型は何型ですか。
腫瘍マーカーの反応しにくいタイプのようですが。
でも現在のCT,PET,MRIは進化しています。抗がん剤の治療の経過を
よく教えてくれます。
まきどんさんのおっしゃるとおり、タキソール+パラプラチンにアレルギー
してもタキソテールで反応したり、パラプラチンを変えることでいい場合も
あります。何にアレルギーしているかも調べられたと思います。
きっとタキソテールは奏功しますよ。やってみないとわからないのが
抗がん剤治療です。治ると信じて前向きに支えていきましょう。
応援しています。

480 hits

... なお 06/11/5(日) 20:58
... まきどん 06/11/5(日) 22:09
... すずき 06/11/5(日) 22:53
... なお 06/11/28(火) 6:04
... すずき 06/11/28(火) 8:46
... なお 06/11/29(水) 5:46
... なお 06/12/27(水) 1:18
... すずき 06/12/28(木) 0:49
... なお 07/1/8(月) 18:41
... すずき 07/1/8(月) 20:52
... なお 06/11/21(火) 1:19
... なお 06/11/21(火) 1:20
... りお 06/11/6(月) 23:08

2135 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free