相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2136 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):母が大きさの変わらない卵巣がんです。
 まきどん  - 06/11/5(日) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼なおさん:
こんばんは。はじめまして。
私も卵巣がん患者本人です。
お母さんの、ご様子はいかがですか?
旦那様を亡くされたりして、不安や疲れの集積が
発病をまねいたのかもしれませんね。
あなたも、娘としての辛い気持ち、お察しします。
私もタキソールにはアレルギー反応が出て、タキソテールに
変えました。2003年9月に手術を受け、その後11クールの
治療を受けました。卵巣癌には一般的に抗癌剤が有効とされています。
また、私と同じ病院で手術を受けた方々の多くは1回目の手術後に
3クールの治療を受け、また開腹手術をした方が結構います。
たぶん、それが標準治療としてあるのだと思います。
本当に今は不安で胸が張り裂けそうな時かもしれません。でも、
こうして私たちのような多くの仲間がいることをお母さんにも
お伝えください。そして、ご自身もどうか前を向いて進んでいって
くださいね。抗癌剤は確かに副作用はありますが、今はそれを抑える
良い薬もたくさんありますし、白血球を上げる薬もありますから、
とにかく治療が順調に進むことをまずは目標に!応援しています。

470 hits

... なお 06/11/5(日) 20:58
... まきどん 06/11/5(日) 22:09
... すずき 06/11/5(日) 22:53
... なお 06/11/28(火) 6:04
... すずき 06/11/28(火) 8:46
... なお 06/11/29(水) 5:46
... なお 06/12/27(水) 1:18
... すずき 06/12/28(木) 0:49
... なお 07/1/8(月) 18:41
... すずき 07/1/8(月) 20:52
... なお 06/11/21(火) 1:19
... なお 06/11/21(火) 1:20
... りお 06/11/6(月) 23:08

2136 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free