相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2216 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):ついに恐れていた再発です…
 すずき  - 06/9/21(木) 10:10 -

引用なし
パスワード
   ▼りおさん:
いつも詳しいコメントありがとうございます。お母さんの病気でたくさん
知識が蓄積されたようで頼りにしています。
お母さんのマーカーが上がり続けているので心配はしていたのですが
ゆっくりなのでまだまだかなと思っていました。
30位でCTで判別できるとは凄い技術ですね。
うちの場合は100を越して初めて腫瘍が確認できました。
リンパを通して転移した場合は放射線や外科的にとっても他に
すぐ出るので全身治療の抗がん剤がベストだといわれました。
同じように腿の付け根でした。
根治手術後の9月後でした。入院してのタキソール+シスプラチンのウィーリー
を三ヶ月間に六回やりました。せっかく生えてきていた髪の毛も抜け、白血球も1200にまで
下がりましたね。矢張り再発は精神的には相当きつかったようです。マーカーは
二ヶ月もすると120から10前後に落ちてきました。
後は退院いて、通院で半年間に13回、変形ウィークリーで抗がん剤治療を
しました。
その後22ヶ月休薬期間があり、その後の再々発後から現在までになっています。

お母さんは六ヶ月なら、同じ抗がん剤でやってみた方が良いのでは。
セカンドラインは貯金箱にしまっておくのが良いと思いますよ。
卵巣がんはいずれは使わなくてはならないときが来る可能性が
高いですからね。
Blogまた覗かせて頂きます。
元気を出して明るい顔をしていてくださいね。

509 hits

... りお 06/9/20(水) 18:25
... 06/9/21(木) 9:59
... 06/9/21(木) 10:00
... りお 06/9/21(木) 19:06
... すずき 06/9/21(木) 10:10
... りお 06/9/21(木) 19:20
... すずき 06/9/21(木) 22:05

2216 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free