相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2491 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(6):ごめんなさい、ちょっと疲れています
 れひ WEB  - 06/8/2(水) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼cobachiさん:
多分、「はじめまして」ですよね。
私は卵巣がん患者本人ですが、お母様よりcobachiさんの方が年齢が近いかも?です。
去年の秋に初発で手術をし、翌月にストマ造設の手術をしました。
今もマーカーが下がりきらず化学療法中です。。

>栄養の経口摂取のためにストマをつくることが目的です。できれば腫瘍も取って欲しいのですが、小腸や他臓器との癒着具合によっては結局開腹だけで何もできない可能性も0ではないそうです。
>先週手術の話が出てから母はうつうつとしていて、眉毛も書かない状態です。
>こんな状態で手術が乗り越えられるのか、ストマを受け入れられるのか、家族も心配やら不安やらで気持ちが落ち込みがちです。今度はいい報告ができると本当にうれしいのですが。

ストマを受け入れられるかどうか・・・正直、私も半年以上受け入れることは出来ませんでした。
ただ、今は「完全に受け入れる」ことは出来なくても、ストマに感謝しています。
食事も普通にとれるようになったし、幸い腸閉塞も起こしていません。
まだ入院を伴う治療が続いているので仕事は休職中ですが、温泉にだって術後6回ぐらい行っていますし、嫁入り前な私、デートだってしちゃいますっ。
洋服も、マタニティ用のジーンズや長めのキャミソールとかブラウスでおしゃれを楽しんでいます。

最初は、ストマを見ること処理すること自体が辛かったのですが、「時間」と「ネット情報」で励まされました。
すずきさんのHPももちろん!
また、女性のオストメイトの会もあるので紹介を。
(「若い女性オストメイト」とありますが。50代以上でもOKです。)
http://www.kisweb.ne.jp/personal/bouquet/index.htm

どうも、大腸がんではスタンダート(?)なストマですが、卵巣がんでストマの話を聞くと「おせっかい」になってしまいます。(実は意外といらっしゃるようですが・・・。)
それだけ、自分が他の方の情報で励まされたこともありますし、これからオストメイトになる方とも一緒に頑張りたいなって思うんです。

cobachiさん、お母様がネットで調べる、ってことは難しいと思いますので、cobachiさんが情報収集して「ストマを持っていても普通に生活できるんだよ」ってことを教得てあげてください!

私の「遊び」な毎日は、ブログにもupしているので、「こういうヒトもいるよ」って教えてあげてくださっても結構です!
まずは、木曜日の手術、順調に終わることをお祈りしています。
長文のコメント、失礼しました^^

435 hits

... ゆき 06/7/7(金) 1:36
... 06/7/7(金) 8:53
... すずき 06/7/7(金) 9:03
... みい 06/7/7(金) 23:33
... ゆき 06/7/9(日) 4:16
... すずき 06/7/9(日) 19:18
... ゆき 06/7/28(金) 22:31
... すずき 06/7/28(金) 22:57
... りんご 06/7/10(月) 16:48
... cobachi 06/7/10(月) 23:16
... すずき 06/7/29(土) 17:04
... cobachi 06/7/30(日) 21:46
... すずき 06/8/1(火) 22:29
... cobachi 06/8/1(火) 23:01
... れひ 06/8/2(水) 0:20
... cobachi 06/8/2(水) 13:10

2491 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free