相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2636 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):5回目抗ガン剤
 oku-chie  - 06/6/26(月) 2:20 -

引用なし
パスワード
   なつかぜさん、はじめまして。
お母様、たいへんがんばっておられますね。
体のだるさはあるようですが、吐き気がないとは羨ましい。
今回もまた組み合わせを変えての治療が始まるとのこと、
マーカーが下がりますようお祈りしています。
なつかぜさんの主治医は抗癌剤のレパートリーが多く、色々と試されていますね。

なつかぜさんの疑問に答えられるほど経験がなくすみません。。。
そして逆に質問させてもらいたく、コメントしています。ごめんなさい。
8月に使われたエトポシドは点滴ですか??
エトポシドによる副作用は他と比べてどうでしたか?

うちの母はカンプト+アクプラ6クールの後11ヶ月で再発。
ウィークリータキソール+カルボを14回しましたが、副作用(吐き気、胃痛
で水さえも飲めなくなり)がひどくなり中止しました。
中止後3ヶ月目ですが今腹水が増加してきたため主治医はエトポシドの内服を
勧めています。それが最善の治療なのか?と疑問に思ってしまいます。
母はもう、点滴が体に入るだけで過敏反応で精神的なもので人より余計に
吐き気が強く出てしまうようなので本人が治療を拒んでいます。
だから内服と言う形で提案してきたのか???
なかなか納得できず、どうしてもあきらめきれないので
今日主治医に話を聞きに行って来るつもりです。
どこまで納得できるかはわかりませんし、他の良い治療法を提案されたとしても
当の母本人が抗癌剤等を拒否すればどうしようもないのですが
このままでは後悔が残りそうなので自分の納得の為にも行ってみます。

279 hits

... なつかぜ 06/6/25(日) 16:19
... すずき 06/6/25(日) 21:43
... oku-chie 06/6/26(月) 2:20
... なつかぜ 06/6/26(月) 4:32
... oku-chie 06/6/28(水) 7:33

2636 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free