相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2715 / 4122 ←次へ | 前へ→

再発治療の中断について
 れいか  - 06/6/8(木) 16:47 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、一年程前からこちらのHP拝見させて頂いてます。
相談出来る人が回りにいません。皆さんの御意見など伺えればと思い書き込みします。もし、運良くDr.Dさんが見られていたら是非、回答願えればと思います。

6年前に卵巣がんIIIb期で手術、抗癌剤治療後2年前に再発し抗癌剤治療行ってきましたが
今回骨髄機能の低下による貧血、白血球・血小板の低下により治療の中断をよぎなくされました。以前からデータの低下はありましたが今回、薬を変えたせいか、あるいは今までの治療の
せいかは分かりませんが今までにない低下があり、輸血等で何とか戻りましたが、入院中主治医から話があり暫く休薬しましょうとの事。治療よりもそれによってもたらす生命の危険のリスクが大きいとの事で、違う意味にとればこの病院ではもう出来ないともとれます。そしてセカンドオピニオンを進められました。病院は東京の癌拠点病院です。

そして、現在セカンドオピニオンして貰える病院を探しているのですが
何処に行けば良いのか迷っています。皆同じ回答になるような気がして・・・
こちらのHPにある未承認の薬を扱ってくれる病院を探す方法が良いのか
もし、抗癌剤による治療を断念するならば他の治療法はないかとか自分一人で考えて
いても限界があるので投稿させて頂きました。

今の私の状態ですがマーカーは上昇中でCT上では写りませんがPETではリンパ節等に集積が見られるとの事。多少痛みのようなものは感じますが、日常生活には支障なくやっています。

どうか色々な御意見お待ちしています、宜しくお願い致します。

234 hits

... れいか 06/6/8(木) 16:47
... すずき 06/6/8(木) 20:53
... 06/6/8(木) 22:49
... れいか 06/6/9(金) 19:16
... すずき 06/6/9(金) 21:27
... れいか 06/6/11(日) 13:02
... さくら 06/6/11(日) 20:12
... すずき 06/6/11(日) 21:54

2715 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free