相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

2911 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(1):お返事ありがとうございます。
 れひ  - 06/3/22(水) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼myuさん:
はじめまして。
私は、違う種類の卵巣がんなので抗癌剤等についてはお話できませんが。。
先生からの説明で不安なところがあるようでしたら、抗癌剤についてセカンドオピニオンを受けたらいかがでしょうか。

>腸閉そくを起こしかけていて、
>飲み物、食べ物はお医者様よりストップされてます。(1ヶ月前より、
>食事はほぼとっていない状態)

私も術後腸閉塞を起こしました。
こちらの皆様も病棟の方々も、癒着による腸閉塞には悩まされているようですが、私の場合腸の周辺に腹膜播種が広がっており(切除不可能)、腹膜が硬くなり腸を圧迫していたための腸閉塞でした。
断食後に一度は通ったのですが、1ヵ月後に人工肛門を造設する手術を行いました。
なかなか受け入れられませんでしたが、人工肛門になったことによって食事もとれ化学療法も行うことができています。
妹さんは腸への転移もあったとのこと、腸閉塞を起こしかけている原因を先生に確認され今後の方針を聞いてみてはいかがでしょうか。

それと、私は入院中は2つ下の妹が精神的に一番の支えでした。
もともと仲は良かったのですが。
母親は毎日来てくれていたのですが、感謝しなくちゃいけないと分かっていながら、思っていることを分かってもらえずイライラして当たってしまったり。(これは今でも反省。。)
でも、妹はなぜか分からないけど、チューブのせいで上手く話しできなくても、ただ泣いているだけでも、私が考えていることやして欲しいことが分かってくれていて。
何でだったんだろう〜と今でも不思議。
姉妹のつながりなのでしょうか。
お母様は体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいだと思います。
myuさんもお辛いでしょうが、妹さんにとってはmyuさんが側にいるだけでも安心できると思います。
手をにぎってもらえるだけでも嬉しいものですよ^^

331 hits

... myu 06/3/18(土) 22:24
... すずき 06/3/18(土) 23:14
... myu 06/3/19(日) 1:08
... すずき 06/3/19(日) 8:02
... れひ 06/3/22(水) 0:05
... すずき 06/3/22(水) 17:51
... 06/3/22(水) 8:53

2911 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free