|
はじめまして。
つい最近妻(30歳前半)が卵巣癌の疑いと言われました。
確定診断は開腹試験を待たないと何とも言えないとの事ですが、
CT画像を見る限り肝臓、肺にまで腫瘍が達していました。
(腹水や胸水もたまっている)
また、自覚症状も咳や背部痛、倦怠感、他などを訴えています。
今年の3月に4cm大のチョコレート嚢腫がみつかり経過観察を
しておりましたが、7月の再受診時に10cmに拡大しており、
現在の病院を紹介されました。
現在の状態まで3ヶ月〜4ヶ月で進行したと…。
治療の方針ですが、片側の卵巣を試験開腹で摘出。迅速な病理検査にかけ、
原発や癌の確定、種類を見極めてから抗がん剤治療にはいるとのことです。
そこで質問なのですが、
1.なぜ拡大手術をしないのか?
(あまりにも進行が早すぎるため、しても効果がない?)
2.症例数が少なく専門医も居ないが、考えうる限り最短で入院でき治療に
入れそうな今の病院で治療に踏み切るか?
もしくはほかの症例数が多い病院を紹介してもらうか、どちらがいいのか?
(そんな時間はない???)
3.果たして3ヶ月やそこらでこんなに進行するものなのか?
何がベストなのか?出来るだけ苦痛を緩和する治療を見つけてあげたいです。
答えづらい質問申し訳ありません。
アドバイスでいいのでお答え頂けますと助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
|
|