|
はじめまして。
私の母(現在59歳)が、2007年5月に卵巣癌III期(しょう液性腺癌)のため手術しました。
その頃からこちらのサイトを拝見させていただき、励まされてきました。
母はアルコールアレルギーがあるため、術後の抗がん剤治療はタキソテールを投与予定だったのですが、初回投与時にショックを起こしたため中止、結局エンドキサンとカルボプラチンを6クール行い、5ヶ月目に再発しました。CA125の上昇とともに腹水が確認され、再発と診断。アレルギー対策をしながら、タキソールとカルボプラチンの6クールを行いました。
その後順調に経過していたのですが、2009年10月ごろよりCA72-4が突然3桁まで上昇、CA125もじわじわ上昇を始めました。
CT・MRI・PET-CT上異常なし、胃カメラや大腸カメラも行いましたが異常なし。しかしCA72-4は4桁まで上昇、CA125は今年2月の段階で60まで上昇しています。明らかな再発・転移巣はないのですが、おそらく再発だろうということで今週から抗がん剤治療(タキソールとカルボプラチン)予定です。
母は主治医の先生の方針に従うといっているのですが、このタイミングでの抗がん剤治療はどうなんだろうと私は思ってしまいます。早めに手をうつのがよいのか、もう少し慎重になったほうがいいのか…
副作用の手足の痺れがずっと続いているため、今回は痺れの状況をみながら進めていくとのことですが…
もやもやしているため投稿させていただきました。
まとまっておらず、わかりにくくて申し訳ありません。ご意見あればお聞かせください。
|
|