相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

129 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... いくこ 09/5/13(水) 0:08
... すずき 09/5/13(水) 9:32
... いくこ 09/5/13(水) 19:54
... プリシラ 09/5/17(日) 22:40
... いくこ 09/5/18(月) 23:19

再発かも
 いくこ  - 09/5/13(水) 0:08 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、みなさんいつもお世話になっています。(すずきさん、シャモニお疲れさまでした。)

母の完全寛解から1年が経ちました。
しかし、ここ3ケ月CA125値が1桁→12→13→23と3回連続で増えてしまいました。
先月、13になった時点で主治医に人間ドックを勧められて行いましたが、特に異常はなく、子宮内の細胞診も陰性(classII)でした。

なので、安心していたのですが、昨日の外来で更に23まで上がってしまったことを伝えられました。3回連続で上がったこと、再発カットオフ値(15)を越えたことから、主治医が早速手を回してくれて、即日CTを取りました。18日に結果が出ます。(恐らく昨日行った最新のCA125も18日にはでていると思います。)

4期でしたので、再発はいずれと覚悟していましたが、やはりこう差し迫ると不安です。
結果が出る前から考えても仕方が無いのですが、CTで何も出ない場合(かつ、マーカー値が下がらない場合は)、抗ガン剤の再投与を始めるべきなのでしょうか。
CTで再発癌が見つかってしまったら、元も子もないのですが・・。

Re(1):再発かも
 すずき  - 09/5/13(水) 9:32 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん:
>母の完全寛解から1年が経ちました。
旨くいけるのではと思っていましたが、4期でしたから矢張り一年が
壁でしょうかね。
二回以上連続してマーカーが上がり、お考えのように再発カットオフ値(15)を
越えてきたので再発の疑いは高くなりましたね。
でも、抗がん剤の再開は、何処に転移しているかが画像診断で確認できないと
=敵の正体が判らないと 抗がん剤の治療には入らない可能性がありますね。
再再発で敵がある程度予想される場合は、即座に再開になる場合もありますが。
抗がん剤が良く効きますから慌てなくても良いと思いますよ。
一発でノックアウトしてやりますよ。
それにしても憎き敵ですね。

Re(2):再発かも
 いくこ  - 09/5/13(水) 19:54 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
励ましのお言葉本当に有り難うございます。
次のマーカーが奇跡的に下がることを祈りつつ、再発治療の準備をしていきたいと思います。

Re(3):再発かも
 プリシラ  - 09/5/17(日) 22:40 -

引用なし
パスワード
   いくこさんへ
お久しぶりです。

いくこさんのお母様とは同じ4期で、治療終了時期も
私の母と同時期でしたね。
お母様のマーカーが上がりだしたこと、他人事とは思えず本当に残念です。
私には応援することしか出来ませんが
この場を借りて心から応援しています。

Re(4):再発かも
 いくこ  - 09/5/18(月) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
有り難うございます。お母様の状態が引き続き安定しているようで、このままよい状態が続く事を心よりお祈りいたします。

本日CTの結果が出ました。幸いに何も映っていませんでした。
しかし、マーカーは更に35まで上がってしまいましたので、更に疑いは濃くなってしまいました。

すずきさんの仰るとおり(流石です)、敵が見えない現状では抗ガン剤の開始は出来ないようなので、今度は月末にPET検診を行うことになりました。結果は来月9日に判ります。その段階でも判らず、マーカーが更に上がっているようだと、患者家族としても覚悟を決めなくてはいけません。

それまでの間、母には超高濃度のビタミンC療法を薦めています(こちらはカンザス大学で卵巣癌に有効との事例が出て、現在第二相試験まで進んでいますが、まだ最終的な結果の出ていない療法です。国内エビデンスがまだ無いので主治医は乗り気でありません)。

頑張ります。

129 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free