|
ご無沙汰しております。以前、再発治療でご相談させていただいたものです。
2006年秋、術前にTJ療法で3回。術後に6回。半年後に再発、再びTJ療法で6回。
そして3ヶ月でまたマーカーが微増し続け、今年の1月上旬にまた抗がん剤治療を行う予定になっていました。ところが・・・
母が抗がん剤投与の前日に38度の熱を発熱し、自宅に帰らされました。血液検査の結果、感染症を表すCRPの値に異常が見られ、感染症を疑われ、その後、インフルエンザから肺炎などに至るまで血液検査、レントゲン、尿検査などを行いましたが、どれも決定付けられるものがなく、もしかすると腫瘍熱ではないか、ということでした。
ただ、腫瘍熱とも完全に断定されておらず、ひたすらロキソニンという解熱剤と抗生物質を点滴する毎日です。ちなみに1月に発熱してから、熱は下がっているときもあり、39度以上になるときもあり、その度に入退院を繰り返し、一時は夜中に激しい悪寒がして救急車で運ばれ、40度以上の熱を出したこともありました。
現在も病院に入院中で、約2週間になります。
医師によれば、これという決定打がなく、判断が難しいということです。血液培養してウイルスを見る検査も行っていますが、抗生剤を既に打った後でしたので、なかなかわからないそうです。
ちなみに、今回の再発でタキソールはもう使えないと言われ、タキソテールを単剤で一度熱の合間に行いましたが、副作用がひどく白血球が一週間で700にまで下がってしまいました。あまりにもダメージが大きかったので、この薬も今後は使わないと思います。リンパに数カ所、転移しており、「使える抗がん剤も限られており、状況は厳しい」と言われて大変ショックを受けています・・・
今年のお正月は元気に過ごし、一緒に買い物にも行っていたのですが、急にこんなことになってしまい、とてもショックです。原因もわからず、抗がん剤治療も中断され、熱も下がらない状況をどうしたら良いものか家族で悩んでおります。
それから、抗がん剤については、タキソール、タキソテール以外にも選択肢がありますよね?(医師には、もう選択肢が限られていて難しいと言われてしまったので)
ドキシルも認可されましたが、一般の病院で使えるようになるまでにはまだ時間がかかると病院で聞きました。早く本当の意味で使えるようになるといいと願っています。。。
このサイトで同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
もしいらしたら、お聞かせいただければ幸いです。。。
|
|