相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

233 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... YAMA 07/12/3(月) 8:27
... すずき 07/12/3(月) 11:02
... YAMA 07/12/4(火) 7:31
... YAMA 07/12/4(火) 7:42
... すずき 07/12/4(火) 9:20
... YAMA 07/12/4(火) 20:31
... すずき 07/12/4(火) 21:08
... みい 07/12/4(火) 23:40
... YAMA 07/12/5(水) 7:52
... YAMA 07/12/5(水) 19:23
... すずき 07/12/6(木) 8:39
... YAMA 07/12/6(木) 12:29

今日から抗癌剤治療
 YAMA  - 07/12/3(月) 8:27 -

引用なし
パスワード
   ごぶさたしておりました。今年1月に6クール終了して経過観察中だったのですが
腹痛からCT撮影したところ、腸と肝臓に腫瘍がある、ということで本当は11月からやる予定
だったのですが、母が旅行に行きたいということで本日より開始です。
マルチスライス64なので腫瘍がたくさん見えちゃってショックでした。
もともと腫瘍があった場所なので仕方がないのかな、という気もしていますけど。
11か月あいているので、前回と同じDJ療法で行います。副作用はある程度予測できると思いますが、耐性が心配です。半年あいているからいいと思いますけど、心配したらきりがありませんね。先週から便がでていないようで、食欲もちょっと落ちていて、腹痛もあるようで心配です。便秘が改善されて腹痛がおさまればよいのですが。自覚症状の改善ができればよいと思います。
マンスリーで行うのですが、1週間で退院できればいいほう、大概10日程度かかってしまいます。他の方を見てると4〜5日なので、本人もつらいと思います。なんとかならないものかな
と思うのですが。

心配ことばかりの文章ですいません。内容的には談話室のほうがよかったと思いますが、
携帯からも閲覧したいので。またよろしくお願いします。

Re(1):今日から抗癌剤治療
 すずき  - 07/12/3(月) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼YAMAさん:
お久しぶりです。治療終了後書き込みがなくて上手く経過していると
思っていました。矢張りIV期は油断できないですね。
マーカーでの監視ができないタイプでしたかね。
CT撮影で写るとがっかりしますよね。もう少し自覚症状が出る前の腫瘍の
小さいうちに確認できたらよかったのにと思います。
でも、11か月あいているので、前回と同じDJ療法で奏功すると思いますよ。
マンスリーは少しきついですが、三週間QOLの高い生活ができますから、
考えようですね。
頑張って乗り越えましょう。応援しています。

Re(2):今日から抗癌剤治療
 YAMA  - 07/12/4(火) 7:31 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
ありがとうございます。
昨日夕方病院にいったら発熱していました。まだ無治療の段階なのでいいのか
悪いのか。また心配の種が増えてしまいました。よろしくお願いします。

Re(3):今日から抗癌剤治療
 YAMA  - 07/12/4(火) 7:42 -

引用なし
パスワード
   便秘から発熱すること(38.5でした)はあるのでしょうか?
昨日便秘薬をもらっているのでそれが効けばなんとかなるのでしょうか?

Re(4):今日から抗癌剤治療
 すずき  - 07/12/4(火) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ▼YAMAさん:
>便秘から発熱すること(38.5でした)はあるのでしょうか?
googleで検索すると、時にはあると出てきます。
でも、便秘の原因が腫瘍にある可能性も有ります。
先ずは抗がん剤で腫瘍を叩きPET等で監視していく必要がありますね。

Re(5):今日から抗癌剤治療
 YAMA  - 07/12/4(火) 20:31 -

引用なし
パスワード
   朝には熱が平熱に成って、無事一回目終了しました。ありがとうございます。一体なんだったのだろうという感じですが、熱がさがったのですからよしとします。よろしくお願いします。

Re(6):今日から抗癌剤治療
 すずき  - 07/12/4(火) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ▼YAMAさん:
>朝には熱が平熱に成って、
良かったですね。抗がん剤治療再開の緊張で体がウォーミングアップ
で、体温を上げて免疫力アップをしていたのかな?
副作用が軽くなりますように!!

Re(7):今日から抗癌剤治療
 みい  - 07/12/4(火) 23:40 -

引用なし
パスワード
   >▼YAMAさん:
母も今治療中なのですが、熱が上がったと思ったら直ぐに平熱になったりしています。先週治療の当日も37.8の熱があったのですが、治療を決行。治療を始めてからは直ぐに平熱になりました。母は昨日も治療をしたのですが、今日も夕方37.8あったみたい。
なんだろうね。
母は今食事が取れず点滴を頼りにしているんですが、お互い副作用が軽く済むように、そして薬がガツン!と効いてくれるように願います!

Re(8):今日から抗癌剤治療
 YAMA  - 07/12/5(水) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼みいさん:
▼すずきさん:
ありがとうございます。明日くらいから副作用がやってきます。また心配の種が増えてしまいますが、よろしくお願いします。お腹の不快感がとれればいいと思います。

Re(9):今日から抗癌剤治療
 YAMA  - 07/12/5(水) 19:23 -

引用なし
パスワード
   たびたびすいません。今朝から足がむくんでいるのですが、副作用として起こることはあるのでしょうか?前回までは起こらなかったので心配です。いい加減自分で調べろ、といわれそうですが、皆様の経験があれば教えていただきたい。よろしくお願いします。

Re(10):今日から抗癌剤治療
 すずき  - 07/12/6(木) 8:39 -

引用なし
パスワード
   ▼YAMAさん:
食事も摂れているいるようで良かったです。
浮腫みも抗がん剤の副作用の一つです。これは時間と共に治りますが
手術による浮腫は厄介でなかなか治りません。
いい治療法もなく、医者も無関心で苦労させられます。
でも、お母さんの場合は抗がん剤の副作用で、時間と共に治ると思います。

Re(11):今日から抗癌剤治療
 YAMA  - 07/12/6(木) 12:29 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
いつもありがとうございます。すずきさんにはいつも甘えてしまってすいません。
心強い言葉ありがとうございます。すずきさんの言葉はなにより心強い限りです。
よろしくお願いします。

233 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free