相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

326 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... とらのすけ 07/3/21(水) 9:47
... かれん 07/3/21(水) 13:28
... ちゅん 07/3/21(水) 22:27
... すずき 07/3/21(水) 23:33
... kei 07/3/25(日) 14:04
... すずき 07/3/25(日) 14:32

ビクニン治療について
 とらのすけ  - 07/3/21(水) 9:47 -

引用なし
パスワード
    奈良医大に確認しました。残念ながら私は主治医の反応もいまいちでしたので、
治療を受けられそうにはないですが、参考になればと情報提供します。

 1. 抗がん剤治療と同時に行う治療です。
 2. 進行卵巣がんIII・IV期の患者60人に治療した結果、非治療群と比較して
  予後がよかったという結果です。(奈良医大治験)
 3. 現在、保険認可されていないので、奈良医大でも国に保険認可を働きかけていま
  すが、回答なしとのことです。
 4. 4月から奈良医大で自由診療で治療できるように努力中です。

 
  

Re(1):ビクニン治療について
 かれん  - 07/3/21(水) 13:28 -

引用なし
パスワード
   とらのすけさんこんにちは!!
先日はビクニン治療の情報大変ありがとうございました。
私は今日7回の点滴が済みました。日曜も祭日も続けることが前提なのか
緊急外来で済ませてきました。使う薬剤は持田製薬のミラクリッドという薬です。
ミラクリッドというのは炎症を抑える薬で奈良医大ではビクニン治療という名前で使っているそうです。全く同じだと先生は言ってました。本来なら抗がん剤と一緒が良いのだが
そうとばかりも言えないので抗がん剤の合間に打って行きましょうといわれました。(自費診療だと抗がん剤まで自費診療になったらたいへんの金額になってしまう)
私もこんなに早くマーカーが上がるとは思っていませんでした。だからわらをもつかむ気持ちで新しいことを求めています。どのような結果になるか全くわかりませんがいまできることを精一杯頑張ってます。
スリージャンプさん不安な気持ちよくわかります。
私も50肩をどこかに転移したのかと思い何回も先生に訴えました。あとお腹が膨れてきたのは腹水がたまってるかと思いそれも毎回訴えました。でも答えは50肩でありお腹は脂肪といわれました(笑)。あまり不安にならずにでも心配事は訴えて不安をなくしたほうが良いと思います。

Re(1):ビクニン治療について
 ちゅん E-MAIL  - 07/3/21(水) 22:27 -

引用なし
パスワード
   ▼とらのすけさん:

貴重な情報ありがとうございます。
私は奈良に住んでいますので、母の入院の際、奈良医大と今の病院のどちらにするかかなり悩みました。
母はリウマチを奈良医大にかかった際あまりいい対応をしてもらえず、結果悪化し転院したので、医大に対していい印象がなく、他病院に入院しました。
でもリウマチと卵巣癌は違うので、私もHPを観て医大もいいなと思っていました。
今の病院でうまくいかなくなったら医大にいくと思うので、医大の研究等にはとても興味があります。
とらのすけさんのお力には何もなれませんが、とらのすけさんの行動力に拍手を送り、情報提供に感謝を申し上げたくて出てまいりました。
ありがとうございました。

Re(2):ビクニン治療について
 すずき  - 07/3/21(水) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼かれんさん:
順調にビクニン治療が進んでいるようですね。とらのすけさんの情報で
知ったビクニン治療が紹介され、それが臨床試験の参加者を増やし医療の進歩に
寄与していますね。
副作用がないことから臨床試験の参加者は増えそうですね。
四月から新たに募集するようです。そしてビクニン治療に共感する医者が増え
実用化が加速することを応援します。

Re(3):ビクニン治療について
 kei  - 07/3/25(日) 14:04 -

引用なし
パスワード
   すずきさんこんにちは。4月から新たに募集するというのはどこでなにを募集するのでしょうか?私もビクニン治療に興味があるので教えてください。

Re(4):ビクニン治療について
 すずき  - 07/3/25(日) 14:32 -

引用なし
パスワード
   ▼keiさん:
>新たに募集するというのはどこでなにを募集するのでしょうか?私もビクニン治療に興味があるので教えてください。
奈良大学病院の医者用のページです。ここの一番下の右側に出ていますが、
ビクニン治療新患者募集、第三相試験です。少しマイナー感じですが、
一度連絡を取られるといいですね。
hをつけてttp://www.naramed-u.ac.jp/%7Egyne/

326 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free