相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

380 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... MASA 06/12/11(月) 18:54
... すずき 06/12/11(月) 20:01
... MASA 06/12/11(月) 20:53
... すずき 06/12/11(月) 21:17
... MASA 06/12/11(月) 21:50
... すずき 06/12/11(月) 23:16

明細胞腺癌2年目の検診
 MASA E-MAIL  - 06/12/11(月) 18:54 -

引用なし
パスワード
   すずきさんはじめまして。
私は明細胞腺癌Ic期2年目です。
現在毎月の診察・採血の検査。3カ月に一度の細胞診・エコー、3カ月に一度のMRI(ヨードのアレルギーのため)にて経過観察をしております。
かなりの頻度のMRIなので聞いてみたのですが、5年間は3カ月に一度で、それ以降は半年に1度になるようです。それぞれの医学的状況もあるようなので人によって違うとは思うのですが、まわりの病友達が3カ月に1回の検診になったとか採血も2カ月に1回、などの話を聞くと少し心配になります。こちらにも明細胞腺癌の悪性度の高さがお話にのぼっていますので。
I期でもこんなに頻度よく検診しなければならないことに少し不安を感じています。

Re(1):明細胞腺癌2年目の検診
 すずき  - 06/12/11(月) 20:01 -

引用なし
パスワード
   ▼MASAさん:
はじめまして。
明細胞腺癌Ic期とは、ごく初期に発見されて不幸中の幸いでしたね。
2年目とは、再発せずに来られたわけでラッキーでしたね。
明細胞腺癌Ic期は手術で完全に摂れれば完治の確立が非常に高いですね。
まず間違いないとは思われますが、下手をして再発した場合訴訟問題に発展
しかねないので、細心の注意をはらうのは仕方ないサービスだと思いますね。
抗がん剤が効きにくい分、進行が遅い面もあるようですが、予後の悪い卵巣がん
には注意してしすぎることは無いと思いますよ。

Re(2):明細胞腺癌2年目の検診
 MASA E-MAIL  - 06/12/11(月) 20:53 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
早速のお返事ありがとうございます。
>明細胞腺癌Ic期とは、ごく初期に発見されて不幸中の幸いでしたね。
>2年目とは、再発せずに来られたわけでラッキーでしたね。
>明細胞腺癌Ic期は手術で完全に摂れれば完治の確立が非常に高いですね。
二度目の手術で卵巣のあった場所に腫瘍ができていたと聞きました。
リンパ節には転移していなかったのでI期という結果になっています。
>まず間違いないとは思われますが、下手をして再発した場合訴訟問題に発展
>しかねないので、細心の注意をはらうのは仕方ないサービスだと思いますね。
>抗がん剤が効きにくい分、進行が遅い面もあるようですが、予後の悪い卵巣がん
>には注意してしすぎることは無いと思いますよ。
そうですね。安心できるのならMRIは痛いわけではないし、腫瘍マーカーも4つ測って貰っています。先生の心配性で患者が安心を得られると思うことにします。
でも進行が遅いのですね。
進行が遅いと言うのは増殖するのが遅いのでしょうか。
そうするとなかなかMRIやCTにも写りこんでこないのですか。
CA125に反応しないものもあるとか。

Re(3):明細胞腺癌2年目の検診
 すずき  - 06/12/11(月) 21:17 -

引用なし
パスワード
   明細胞腺癌は抗がん剤が効かないとは言えず、使い方で効く場合も
あるので、効きずらいと言うことでしょうか。
ここの掲示板にも明細胞腺癌の人がいますが、効いていたと思いますよ。
マーカーに反応しないのは何とな手遅れになりそうでいやな感じですね。
ところが、良く反応するタイプでも、抗がん剤治療を再開するにはマーカーだけでなく、
画像診断で腫瘍が確認できないと、劇薬の抗がん剤は使わないこともあります。
したがって画像診断の結果次第ですから。結果は同じになりますね。
病院によってはマーカーの値でだけで判断するところもあるようですが?

Re(4):明細胞腺癌2年目の検診
 MASA E-MAIL  - 06/12/11(月) 21:50 -

引用なし
パスワード
   すずきさんありがとうございます。
>マーカーに反応しないのは何とな手遅れになりそうでいやな感じですね。
>ところが、良く反応するタイプでも、抗がん剤治療を再開するにはマーカーだけでなく、
>画像診断で腫瘍が確認できないと、劇薬の抗がん剤は使わないこともあります。
>したがって画像診断の結果次第ですから。結果は同じになりますね。
>病院によってはマーカーの値でだけで判断するところもあるようですが?
画像診断で確信ある結果で治療をするのですね。
CA125以外のマーカーの情報も重要なのですね。
私も2度くらいマーカーが連続であがって来た時に「次にあがっていたら・・」という状況になりました。
今もCA125以外は少しですが基準値をいつも超えています。
ここ2年ずっとこういう状態ですがなんとか2年過ぎて、少しでも不安が少なくなってくれるようになって欲しいです。
短い診療時間でなかなか先生には聞けなかったので、本当にありがとうございます。

Re(5):明細胞腺癌2年目の検診
 すずき  - 06/12/11(月) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼MASAさん:
>画像診断で確信ある結果で治療をするのですね。
基本はそうですが、今までの治療の流れがーでも判断されますね。
画像には出なくてもマーカーが上がってきて、以前に転移したところに
違和感を感じたときなんかは、画像に出なくてもはじめました。
これは病院によって差があるようです。
基本的にはCA125が基準値以内なら大丈夫ですよ。

380 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319856
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free