相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

387 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... はなはな 06/11/23(木) 20:53
... すずき 06/11/23(木) 21:41
... はなはな 06/11/24(金) 8:55
... すずき 06/11/24(金) 9:42

再発で抗がん剤治療中です
 はなはな  - 06/11/23(木) 20:53 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。なかなかパソコンにむかえないのですが、アドバイスをいただきたく書いています。
9年前に卵巣がんを患い、全摘、抗がん剤(当時はタキソール+シスプラチン)で回復しましたが、この秋に再発してしまいました。
今DJ療法をしています。自宅で療養中で、腹水があります。
DJ療法3回目なのですが、食欲が落ち、脱力感があります。また、腹水のために起きて自由にすることがままなりません。
本人は厳しい状況ではあるけれどなんとか希望を持ってがんばっていきたいと考えていますし、私たち家族もがんばっています。
抗がん剤で徐々に腹水は減っていますが、やはり少しずつ増えています。これは抜くしか方法はないのでしょうか?抜くとやはり栄養素がかなり抜かれてしまうので、いろんな面で心配です。
また、身体がとても冷えるようなのですが、暖めるために何か良い方法はないでしょうか?

Re(1):再発で抗がん剤治療中です
 すずき  - 06/11/23(木) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ▼はなはなさん:
はじめまして。
卵巣がんで治療後九年間再発しなかったことは、大変にラッキーだったですね。
もう完治したと思われ、晴天霹靂ですね。
ここの掲示板にも九年、十年の人がいますが再発して治療中です。
病期、がんのタイプと再発した経過がわかりませんが、再発に気づくのが
遅れたのですか。
>抗がん剤で徐々に腹水は減っていますが、
だとすれば、抗がん剤が奏功しています。マーカーと画像診断で経過を判断
をしながら様子をみて、効かなければ九年前の抗がん剤も使えると思います。
抗がん剤の使い方も当時よりは進歩しています。大丈夫回復しますよ。
腹水は採らなくて済むならば、そのほうが良いといわれますが、本人しだいですね。
ゆっくりですが抗がん剤の効果で少なくなっていくのでは。
身体が冷えるのは免疫力を下げて良くないですね。軽くて暖かいフリースなんかで、腰と
首元を保護すると良いと思いますよ。それに温野菜を食べる。それでも駄目なら、腰に懐炉を使われたらと思います。一緒にがんばっていきましょう。

Re(2):再発で抗がん剤治療中です
 はなはな  - 06/11/24(金) 8:55 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、お返事をありがとうございます。
とってもうれしい気持ちになりました。医師と話をしていても
励まされることがここのところなかったので・・。

それから急いで書いたので読み返したら、書き足りないところがかなりあったと
反省しています。まず一つ目はこの卵巣がんの患者は私の母のことです。

>卵巣がんで治療後九年間再発しなかったことは、大変にラッキーだったですね。
とってもラッキーでした。でも少し体調を崩すと「再発??」という日々でしたね。
本当にがんってそういう意味でも怖いなと思っていました。

>病期、がんのタイプと再発した経過がわかりませんが、再発に気づくのが
>遅れたのですか。
母は虚弱体質でいつもどこかしら調子が悪い人でしたので、再発もいつもの調子の
悪さだくらいに思っていました。でも1年に1度の検診のときに調子が悪いから調べて
くれって医師に言ったんです。でもなんともないって・・。それから2ヵ月後に腹水が
たまりだし、調べたら腹膜播種していました。もともとのがんのタイプは腺がんですが、
がんの詳しい名称は今手元になくてわかりません・・。これから母の自宅にいきますので
調べてみます。

>>抗がん剤で徐々に腹水は減っていますが、
>だとすれば、抗がん剤が奏功しています。マーカーと画像診断で経過を判断
>をしながら様子をみて、効かなければ九年前の抗がん剤も使えると思います。
>抗がん剤の使い方も当時よりは進歩しています。大丈夫回復しますよ。
本当にありがとうございます;;。母にそういって励まします!

>腹水は採らなくて済むならば、そのほうが良いといわれますが、本人しだいですね。
>ゆっくりですが抗がん剤の効果で少なくなっていくのでは。
そうですね!
でも腹水って本当に手ごわい・・。食事もままならなくなるし、寝ていても
辛そうで・・。

>身体が冷えるのは免疫力を下げて良くないですね。軽くて暖かいフリースなんかで、腰と
>首元を保護すると良いと思いますよ。それに温野菜を食べる。それでも駄目なら、腰に懐炉を使われたらと思います。一緒にがんばっていきましょう。
重い布団ではつらいようなので、フリースですか!そうしてみます!!

またご相談させていただきたいと思います。本当にありがとうございます!
がんばっていきましょう!!

Re(3):再発で抗がん剤治療中です
 すずき  - 06/11/24(金) 9:42 -

引用なし
パスワード
   ▼はなはなさん:
卵巣がんは再発しやすいので、定期的に腫瘍マーカーとCT、MRI、PET等
で監視することが必要ですね。
腹水が溜まると重たくて腰や背中が痛くなったりも食事も出来ずに
辛いですね。増え続けるようなら抜くことも検討しなくてはいけないかも。
腹水を押さえるには、腹腔内に抗がん剤を投与するのが効果的ですが。
やらない病院も有るようです。一度相談されては。
お母さんは九年目ですから家内よりも一年先輩です。一緒に頑張りましょう。

387 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free