相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

518 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... たひ 06/1/17(火) 21:06
... すずき 06/1/17(火) 21:18
... まきどん 06/1/17(火) 23:32
... 06/1/18(水) 13:49
... すずき 06/1/18(水) 15:01
... 06/1/18(水) 19:26
... すずき 06/1/18(水) 22:21
... おすぎどん 06/1/19(木) 1:24
... takae 06/1/23(月) 20:16
... くれ 06/1/24(火) 12:45
... すずき 06/1/24(火) 22:38
... みい 06/1/25(水) 23:15
... 向日葵 06/1/26(木) 15:11
... すずき 06/1/26(木) 15:27

来週から
 たひ  - 06/1/17(火) 21:06 -

引用なし
パスワード
   月曜に今後の話をしてきました。
最悪を想定した厳しい話もでたけれど、
まだチャンスはある。
だから、来週入院して治療してきます。
とりあえず2クールやって、効果を見る事になりました。
効いてくれると信じて、気合入れてきます。
まだまだ負けないぞ!

Re(1):来週から
 すずき  - 06/1/17(火) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
>最悪を想定した厳しい話もでたけれど、
>まだチャンスはある。
医者は患者が快方に向かったときに喜んでほしいので
どうしても見通しは厳しく言いがちなんですよ。
今までの経過からして絶対に大丈夫ですよ。
2クールとは、二週間ですか。
エールを送ります。朗報を待っていますね。
我が家は、きょう想定外でしたが、抗がん剤をしてきましたよ。
嬉しいことにCA125が30→28に微減。CA72-4 、STNは微増でした。
今年も頑張りましょうね。

Re(1):来週から
 まきどん  - 06/1/17(火) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
来週から入院治療でじっくり攻撃ですね。
きっと効きますよ。祈っています。
今週はもりもり食べて体力、蓄えてね。
風邪も持ち前のパワーですっかり良くなり元気に
通勤しているたひさんだもの。大丈夫!大丈夫!!
念じています。

Re(2):来週から
   - 06/1/18(水) 13:49 -

引用なし
パスワード
   >▼たひさん:
来週から違う薬になるんですね。
うちの病院では、タキソールが効かなくなると大概の人が、
今私が受けているトポテシンを投与されています。
まきどんさんとともに、新しい薬の効果がたくさん出るよう祈ってます。

すずきさん、
奥様順調に下がってこられてよかったですね。
私は、2回目の治療から12日ぶり(うち3日間は外泊)に帰ってきました。
前回同様、投与後2日間は、吐き気や全身倦怠でどうにもならないですが、
家に帰って自然な空気、好きなものを取り始めるとみるみる回復。
これではまだまだ大丈夫!って思う昨日今日です。
がマーカーは1回目の効果は130から90と期待どうりにはいかなくて・・
でもあせらずじっくりと治療していきたいと思っています。
今年もよろしくお願いします。

談話室の氷壁の話、面白いですね。
今朝、チャンネルnecoで1954年の映画の氷壁(菅原健次や山本富士子)のを
やっていたので、先ほど録画を見ました。
昨日はラジオで、芳野満彦さんといわれる登山家の話を聞きました。

Re(3):来週から
 すずき  - 06/1/18(水) 15:01 -

引用なし
パスワード
   ▼静さん:
たひさんのマーカーが上がったなんて、晴天のへきれきですね。
まさかと思っていましたよ。でも、彼女は大丈夫克服してきますよ。
静さんもトポテシンですか。現在家内も使っていますが、吐き気が
でますね。吐くようなことは無いのですが。
マーカーの130の前はいくつだったですか。下がりの傾斜が鈍らなければ
良いですよ。あせらずにのんびり行きましょう。

>談話室の氷壁の話、面白いですね。
>今朝、チャンネルnecoで1954年の映画の氷壁(菅原健次や山本富士子)
面白くなりそうですね。菅原健次の氷壁とは懐かしいですね。
今度の氷壁は、一昨年封切られれた「Vertical」も参考にされているようです。
ロケの場所も同じニュージランドですね。
スタッフに知り合いも何人かが登山家としてアドバイザーになっていてびっくり。
芳野満彦さんも元気なんですね。菅原健次の氷壁で登った壁の冬季の初登攀者です。

Re(4):来週から
   - 06/1/18(水) 19:26 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
CA125は、昨年の10月が90、11月が130になりすぐに治療開始。
そしてその結果が、また90に下がったということです。
30以内を目標に粘っていくつもりです。

芳野氏は4年前に脳出血で倒れられたそうですが克服、今は山岳画家だそうです。
すずきさんもよくご存知だろうな、と思って聞いていました。

Re(5):来週から
 すずき  - 06/1/18(水) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼静さん:
マーカーの下がり具合は良いではないですか。
来月には30近くになりますよ。
吐き気のあるときには食べやすいものを工夫して
体力を落とさないようにね。

芳野さんは以前はスポーツ店を経営して見えましたが、
最近は山岳画家で悠々自適の生活とか。
「山靴の音」という名著があるのですよ。

Re(1):来週から
 おすぎどん  - 06/1/19(木) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
>効いてくれると信じて、気合入れてきます。
>まだまだ負けないぞ!

たひさん、お久しぶりです。
大丈夫だよ!
今までも治療後、きれいにマーカー下がってたし今度も大丈夫。
なんと言っても湘南ガールのたひさん♪
マーカーの波もドーンと乗越えられますよ。
体調整えて100%の状態で治療受けてきてくださいね。

おすぎどんパワー送ります。
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!

Re(1):来週から
 takae E-MAIL  - 06/1/23(月) 20:16 -

引用なし
パスワード
   たひさんっ、わたしも浜名湖パワー送ります。
からっ風みたいに、びゅーとたひさんに飛んでけ〜。

Re(1):来週から
 くれ E-MAIL  - 06/1/24(火) 12:45 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
すでに入院して治療を始めている頃でしょうか。
私も朝の散歩時に胸を張って、前方を見据えながら「たひさん頑張れ、まっけるなよ!、ガンめ消えろ!、消えろ!・・」と気合を入れた念力を送ります。
たひさんの負けん気と皆の念力が相乗効果となって薬効を高めてくれることを念じながら良い結果を期待しています。

Re(2):来週から
 すずき  - 06/1/24(火) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼くれさん:
お久しぶりです。久禮さんも幸い抗がん剤の副作用も軽くなって
きたようでよかったですね。

まさかと思った、たひさんもマーカーが上がりびっくりでしたが。
明日からの抗がん剤で、憎きがんをやっつけてすぐに
出てこられるように、エネルギーを送りましょう。

Re(3):来週から
 みい  - 06/1/25(水) 23:15 -

引用なし
パスワード
   たひさん、数値がグーンと下がる事を心からお祈りしています!

Re(4):来週から
 向日葵  - 06/1/26(木) 15:11 -

引用なし
パスワード
   いろいろと忙しくてしばらくサイトを訪れられませんでした。
遅くなりましたが、たひさん、お薬がよ〜く効くことをお祈りしてます!
いい結果が出るに決まってます!

Re(5):来週から
 すずき  - 06/1/26(木) 15:27 -

引用なし
パスワード
   ▼向日葵さん:みいさん:
お久しぶりです。
忙しいとは元気な証拠。
皆さん頑張ってね。
たひさんは強い人です。チョイの間で出てきますよ。
みんなでパワーを送ろう

518 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free