相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

528 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... よっち 05/12/17(土) 23:05
... すずき 05/12/19(月) 20:48

これからのこと。
 よっち WEB  - 05/12/17(土) 23:05 -

引用なし
パスワード
   今晩は。鈴木さんみなさん!お久しぶりです。

8日にガンマナイフの治療を終え、脳のほうは順調に回復し、
杖を使わなくても少し歩けるようになったり、階段ののぼりおりもリハビリで
練習するまで回復している母です。

寝たきりになったときは、「もう余計な治療はやらない」と言っていた母でしたが、
また生きる希望がわいてきてるようで
「抗がん剤使えるならがんばりたい」といってきました。

昨日、先生からお話がありました。
子宮からの出血は細胞検査の結果、膣に直腸からの転移と思われる
癌があるとのことでした。
今後、痛みや出血も増えてくるだろうと言われました。

でも、脳に転移した時点で余命半年といわれたわけですが、
それが撤回になりました!
膣のほうもリンパのほうも手術で取り除くことはできないけど、
抗がん剤を使ってみて様子を見ることはできそうだと言われました。

お金もかかるし、副作用もあるから抗がん剤なんて・・・って
思いながらも使えるんだ!!よかった〜〜!まだまだ母はがんばって
そしてきっと乗り越えてくれる!!と思いました。

年明けCTしてそこから抗がん剤治療を受ける病院を決めて治療を開始します。

母にも父にも今回の転移のことは隠しています。
父は脳の転移も先生がだまっててと言ってたのに本人にはなしてしまったし、
余命が撤回になったからかもなんだけど、余命半年って言われてたんだぞ〜!
と言ってしまうし、せっかく前向きに気持ちがなってきてる母に今は余計な
心配をかけたくない気持ちでこのことは父にも内緒ということにしました。

私のほうは、今日からホームヘルパーの学校に行き始めました。
上は63の男性から17歳の男の子まで。本当幅広い年齢層の人たちが
集まってました。
若い子は就職のために資格を取るみたいだけど、
他の人たちはだいたいが親の介護とかそういう人たちで
結構この何ヶ月間本当自分ひとりが苦しい・・・・と
落ち込んだ日もあったので
自分だけじゃないんだ!と思ったら
気持ちが楽になりました。

仕事はやはり年内でやめることに決めました。
年末ともあり、銀行は超多忙ですが、そのなかできる限り新しい人に
引継ぎをしているところです。
年明けからは母の病院に付き添う以外は母もだいぶ動けるのでほとんど
私の出番はなさそうですが、母のそばにいながら在宅でできる仕事を探したいな・・・
と思っています。

本当みなさんの暖かいお言葉うれしかったです!
コメントなかなか書けなかったのは今後の治療の見通しが
なかなか立たなかったので自分自身の気持ちがモヤモヤしてたからです。
また来年から新たな闘いになりそうだけど、
母をできる限り支えていきたいです。

Re(1):これからのこと。
 すずき  - 05/12/19(月) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ▼よっちさん:
脳の転移がガンマナイフで順調に回復し、階段ののぼりおり
の練習するまでに回復するとはすごい効果ですね。
これで自信を回復して、前向きに生きられ、抗がん剤を
受け入れる体力、気力をつけられることと思います。
いい正月になりますね。
よっちさんも仕事は止めて本格的にホームヘルパーの勉強を
はじめられるのですね。
お母さんはさぞお喜びでしょうね。
我が家も近くだったらお願いしたいのにね。

528 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free