相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

410 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... ちゃい 06/9/13(水) 23:22
... すずき 06/9/13(水) 23:53
... ちゃい 06/9/14(木) 22:27
... かれん 06/9/14(木) 17:33
... ちゃい 06/9/14(木) 22:34

マーカー値について
 ちゃい  - 06/9/13(水) 23:22 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
母が卵巣ガンになり、すがる思いで検索し、こちらにたどりつきました。

不勉強でまったくわからず、こちらの皆様に教えていただけたら、
と思い、新規にて失礼いたします。

抗がん剤投与を受けるにあたり説明されたマーカー値が、
75000、というものがありました。
正常値は35以下とあります。
ケタちがいの数字に、ドクターに確認しましたが、間違いないとのこと。
卵巣のうしゅが破裂したからこの値では、という見解でしたが・・・
この値が下がる見込みは本当にあるのでしょうか。
母本人は明るく前向きでがんばっていますが、
私は不安でいっぱいです。

Re(1):マーカー値について
 すずき  - 06/9/13(水) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ちゃいさん:
はじめまして。お母さんが卵巣ガンとは心配されますね。
卵巣のうしゅば破裂したとは予断を許しませんね。すぐ手術をされたのか
滲み出している程度で抗がん剤をしてから手術ですか。
マーカーはCA125だと思いますが、卵巣嚢腫が破裂しなくても、一万を
越すことは良くあります。
マーカーは体感的には対数的に感じます。したがって二万も五万もたいした差では
ないのではと素人ですが思います。
適切な抗がん剤を使えばすぐに下がりますから、今の数値は気にすることは
ないと思いますよ。
幸いお母さんは前向きのようで良かったです。
励ましてあげてくださいね。必ず快方に向かいます。

Re(1):マーカー値について
 かれん  - 06/9/14(木) 17:33 -

引用なし
パスワード
   ちゃいさん はじめまして。
卵巣癌本人です。 マーカーのことですが
私は手術前の数値は170でした。
他の方が万の数値なのを聞いて私はもしかしたら
軽いのではないかとひそかに期待したものです。
でも本当に数値には関係なくステージはIIIで決して
軽いものではなかったのです。今は抗がん剤を6回投与して
4ヶ月たっています。マーカー数値は一桁ですが今度再発のときは
数値に表れにくいので 他の方よりびくびくしている状態です。
つまり すずきさんがおっしゃっているように数値はあまり気にしないで
よいのではないかと思います。お母様のこれからは色々大変なことも
ありますが 元気付けてあげてください。とにかくここには
たくさんの先輩方がいらっしゃいます。色々相談しながら 
乗り切ってくださいね!!

ありがとうございます
 ちゃい  - 06/9/14(木) 22:27 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさま

はじめまして。
早速のお返事、ありがとうございました。
とても的確なお返事をいただき、大変参考になりました。
手術は緊急で行い、子宮・卵巣とも全摘し、周囲を洗浄したが、
マーカー結果がそのとおりだったので、抗がん剤治療に入る、ということでした。
卵巣ガンについて、何も分からずただただ数字の大きさに驚かされて、
自分自身どう捉えたらいいのか分からずにおりました。

鈴木さんにいただいた説明はドクターにいただいたものよりも
はるかにわかりやすく、また、励ましになりました。
こちらにお尋ねしてみて、良かったです。
ありがとうございました。
また教えていただきに参りました際にはよろしくお願いいたします。

Re(2):マーカー値について
 ちゃい  - 06/9/14(木) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ▼かれんさま

はじめまして。お返事ありがとうございました。
かれんさんはご本人が患者さんなのですね。
大変な思いをされている中、みんなの不安や相談にお答えくださり、
励ましをくださる、そのお気持ちに本当に心が打たれます。
実際、本当に励ましをいただける、参考になるご返信でした。

かれんさんのような方は絶対に良くなられることと確信いたします。
かれんさんが頑張っていらっしゃるのに、私も不安になってばかりいられない、
今できることをやっていこう、と、そう思えました。
母も頑張っていってくれると思います。
みなさんと一緒に、私も進んでいこうと思います。
ありがとうございました。

410 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free