|
はじめまして。
母が去年の2月にIII期cと診断されました。抗がん剤が効きにくいとも言われている明細胞性でした。
2月に切除手術(内臓にこびりついている部分が切除しきれなかった)の後、週一の抗がん剤治療を続け、9月に一旦は抗がん剤治療を終了したのですが、12月より再び抗がん剤治療を開始しております。
ただマーカーが毎週のように上がっており、本人は何か代替治療をと思い始め、現在では免疫療法の予定をしています。
ただ、この免疫療法、色々なサイトでの闘病記を拝見していても、受けている人が少ないということや、母が通院している病院でもやっておらず、雑居ビルに入っている小さな病院での治療ということで、本当に有効なのか心配しています。
父は、お金がかかっても出来ることは全てやりたいという考えだし、私も同様の考えなのですが、どうしても、人の弱みに付け込んだ猜疑心が拭えなくて・・・
どなかたか、免疫療法を試された方はいますか?
お仲間がいるだけでも、随分心が軽くなるような気がします。
因みに母が手術・通院している病院は、総合病院で癌専門ではなく、卵巣癌の例も多くはなさそうです。
私としては、どこか手術例の多いがんセンターか、大学病院に転院して欲しいとも考えているのですが、本人が、現在のお医者様と仲が良いというのと、手術はしていなくて、抗がん剤医療だけだと、一生懸命診てくれないのではないか・・・ということで転院を嫌がっています。
本人が一番良いという方法が、一番良いのでしょうが、もしこの先再手術になった場合に、経験のある医師なら、前回切除しきれなかった部分も切除してくれるのではないか・・・という期待があるのですが・・・
|
|