相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

305 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... 07/4/27(金) 14:48
... 07/4/27(金) 14:53
... かれん 07/4/28(土) 14:23
... 07/4/28(土) 17:51
... すずき 07/4/28(土) 23:30

新着記事
   - 07/4/27(金) 14:48 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

がん患者のあきらめない診察室の新着記事に卵巣がんについて載っています。

 卵巣がんでもHer2陽性、ホルモン陽性を調べること。
 Her2陽性ならハーセプチン(又はLapatinib)も使用。

その他いろいろ載っています。参考まで。

Re(1):新着記事
   - 07/4/27(金) 14:53 -

引用なし
パスワード
   4月18日 <2007年前半の展望〜Second-lineに工夫が必要な卵巣がん
です。

Re(2):新着記事
 かれん  - 07/4/28(土) 14:23 -

引用なし
パスワード
   海さん すずきさん 皆様こんにちは!!

海さんいつも情報ありがとう御座います。早速開いてみました。
そこで感じたことなのですが 私は明細胞癌なのですが はじめは6クール
標準治療のTJ治療でした。 どうして最初からCP 11と パラプラチンを
使わなかったのでしょうか? そうしてセカンドも パラプラチンは使っていません。
単に知らなかったのでしょうか? といいますのは 1クールおわっても マーカー
ガあまり下がっていないのです。むしろ4月4日には36.6が 4月9日には46.6だったのです。
まえの59よりは下がっていますが どうも心配です。
先生は マーカーはあまり頼りにしない 心配しないようにといわれましたが
じゃあ何を基本にして治療するのですか?と質問しました。
お腹の中のことで はっきりはわかりませんが これ以上マーカーが上がったとしても
心配はしませんし これから下がっても安心もしません。というのです。
ビクニン治療もやっていることですし 前向きで行こうと思ってはいますが 今度マーカー数値が
上がっていたら 記事をコピーして 持って行ってみようかしら。
それとなく こんな記事が!!と 皆さんは 先生に御願いするときはどんな感じですか?

Re(3):新着記事
   - 07/4/28(土) 17:51 -

引用なし
パスワード
   かれんさん、こんにちは。
かれんさんは千葉なのですね。
あきらめない診察室で29,30日の臨時の治療相談受付やっていましたね。
もう駄目だと思いますが。
あきらめない・・・・は、かなり、先端を行く治療を提案していますね。
保険外治療なども、駆使して効果を出そうという考えです。
私も近かったらと思います。
まめに見ているといろんな情報や、治験などの情報があります。

これだけの情報持っている先生はなかなかないと思います。
現実にはこちらが勉強して、お願いできないか聞いて見るぐらいしか出来ないかと思います。
でも駄目元でもお願いしたり、提案したりはするものだと思います。

私も、先生が替わって、辺り前に出来ていた治療、予約とってもらうだけでも
大変になりました。とにかく粘り強く、低姿勢で一つ一つ勝ち取っています。
生きるためには頑張るしかありません。
仕事で培った営業力(?)で頑張っていま〜すよ。

穏やかに、熱心に感謝して・・・・・ああ難しいです。

マーカー下がりますように。

Re(4):新着記事
 すずき  - 07/4/28(土) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ▼かれんさん、海さん:
海さんいつも情報ありがとうございます。
>卵巣がんでもHer2陽性、ホルモン陽性を調べること。
手術のときに調べておかないといけませんね。後では面倒ですね。
乳がんではいろいろと進歩的なことが試されて効果を上げていますね。
卵巣癌でもそのうちに出てくるでしょうね。忙しい主治医にも情報を
流して刺激していきましょう。
抗がん剤「アバスチン」承認 厚労省・・・癌メールに流れています。
h ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200704180319.html
選択肢がまた広がりましたね。

かれんさん
>どうして最初からCP 11と パラプラチンを
使わなかったのでしょうか? 
TJの標準治療が先行するしかないと思いますね。効かない場合は
6クールを待たずに早めに替えるのが良いのですが、CPT-11+CBDCAになるか
どうかは疑問ですね。可能なら自己責任でオーダーメイドをしてやっていただく。
プリントしていくのもいいと思いますよ。(医者の性格しだいで・・・
海さんように相手をよく観察して)

305 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free